さいた豆知識 Part1

さいた豆知識 Part2(NACK5スタジアム・くわい・定番の待ち合わせ場所)

みなさんは、さいたま市についてどのくらい知っていますか?

長年住んでいるから何でも知っている?

そういえばあんまり知らないかも?

さいたま市には、歴史、文化、暮らしなど、知る人ぞ知る秘密やトリビアがいっぱいあります。

今回は豆知識のパート2をお届け。

知っていたことも初めて聞いたことも、ここで紹介するまめ知識をすべて覚えて、あなたも立派なさいたま通になりませんか?

エリア

NACK5スタジアム大宮

NACK5スタジアム大宮1
NACK5スタジアム大宮2
NACK5スタジアム大宮3
NACK5スタジアム大宮4
NACK5スタジアム大宮5

サッカー好きにはたまらないTHE HISTORY!

 

2007年11月11日、大宮公園サッカー場が「NACK5スタジアム大宮」としてリニューアルオープンしました。

さいたま市が初めて導入したネーミングライツ(命名権)の売却を実施し、FM NACK5がこれを取得。呼称が「NACK5スタジアム大宮」となりました。

ここには数々の歴史があるのを知っていますか?

 

●その1

日本初のサッカー専用グラウンドで、現存するものとしては国内最古!

●その2

1964年の東京オリンピックサッカー競技の会場として使用された!

●その3

かのディエゴ・マラドーナが国際大会デビューした場所である!

●その4

2002年FIFAワールドカップ日韓大会で優勝国ブラジルが練習場として使用

(なんとロッカールームの壁にはサインが残っている!)

●その5

あの高橋陽一原作の漫画「キャプテン翼」の中で実名で描かれている!(リニューアルオープンの際には高橋陽一氏からさいたま市の市報へメッセージが寄せられました。)

●その6 

「NACK5スタジアム大宮」はJリーグ大宮アルディージャとWEリーグ大宮アルディージャVENTUSのホームスタジアムです。ピッチと観客席が近く、臨場感溢れるスタジアムです。高校サッカーでも使用されており、これからも新たな歴史や伝説が刻まれることでしょう。

 

●スタジアム概要

○建築面積

約8,000㎡

○延床面積

約10,400㎡

○観客席数

約15,600席(車椅子席(介添人席含む)90席)

○芝仕様

天然芝バミューダグラス+ペレニアルライグラス

WOS(ウインターオーバーシーディング)約8,776㎡

 

●所在地

さいたま市大宮区高鼻町4

 

●アクセス

JR「大宮駅」東口より徒歩20分または東武アーバンライン(野田線)「大宮公園駅」より徒歩10分

くわい

くわい

お正月に欠かせない!埼玉名産「くわい」とは?

 

みなさんは「くわい」という野菜を知っていますか?

オモダカ科の水生植物で、地下にできる塊茎(芋)という部分を食用にします。収穫期は11月末から12月中に限定されている冬野菜で、大きな芽の出ることから「めでたい」とされ、お正月料理や祝い事に欠かせないものとなっています。

埼玉県は全国屈指の「くわい」の産地で、収穫量は令和2年(2020年)全国2位※です。その歴史は古く、明治時代には東京向けに出荷が行われていました。現在も、さいたま市(とくに岩槻区や緑区)を中心に県東南部、綾瀬川流域で栽培され、東京、大阪、京都を中心に全国に出荷されています。

食べ方には、煮物や揚物など色々ありますので、ぜひお正月のおめでたい席で、さいたま市産の「くわい」を食べてみませんか?

 

★くわいの直売所 (※取扱時期:11月下旬~12月末頃)やレシピなど詳しくはこちら(さいたま市WEBサイト「くわいのご紹介」)。

★市内の直売所や観光農園のご紹介はこちら(さいたま市農情報ガイドブック「トレトリ」)

※農林水産省「地域特産野菜生産状況調査 令和2年産都道府県別の作付面積、収穫量及び出荷量」より

定番の待ち合わせ場所

定番の待ち合わせ場所
定番の待ち合わせ場所
定番の待ち合わせ場所

大宮駅の待ち合わせスポット「まめの木」

 

JR大宮駅は、1日当たりの利用者数が約40万人(令和3年度/2021年度)※にもなる県内最大のターミナル駅です。改札が複数あるうえ、駅構内には1日中人が溢れているので、待ち合わせの相手を探すのも一苦労。

そんな大宮駅の定番の待ち合わせスポットは「まめの木」です。

2本のステンレスの線が直角に折れ交差しながら天に伸びていく形のモニュメントで、中央改札(南)と中央改札(北)を出てすぐ、コンコースのど真ん中に設置されています。高さが7mもあるので、遠くからでもひと目で分かるのが、待ち合わせしやすいポイント。

モニュメントの正式な名前は「行きかう・線」。彫刻家・伊藤隆道氏の作品で、1985年に設置されました。2014年に駅のリニューアルで設置場所が少し移動した以外は、ずっと変わらず人々の目印として活躍し続けています。

 

もうひとつ、待合せスポットとして渋谷の忠犬八公像と同じくらいお馴染みの像が大宮駅にあるのはご存知ですか?

それは大宮駅東口にある「こりすのトトちゃん」像です。こりすのトトちゃんは、さいたま市にゆかりのあるあすかけん氏の絵本「こりすのトト」シリーズの主人公。1990年に市制施行50周年となった「旧大宮市」の記念マスコットに選ばれました。

 

さらに、大宮アルディージャのマスコットも「りす」。大宮駅の近くには「りすの家(うち)」という人気のスポットもあります。りすがシンボルの大宮へ、ぜひお越しください!

 

まめの木

●正式名称:行きかう・線

●制作:伊藤隆道

●場所:JR東日本 大宮駅 東西連絡通路

●設置時期:1985年

●サイズ:縦7.0m × 横2.5m × 奥行1.4m

 

 

※県内駅・利用者数ランキング(令和3年度・1日平均)より

関連する観光スポット

NACK5スタジアム大宮1

NACK5スタジアム大宮

1964年に建設された日本初のサッカー専用スタジアムで、当時の東京オリンピックサッカー競技会場の一つとして使用されました。 現在は、Jリーグ・大宮アルディージャのホームスタジアムとして改築工事が施され、ピッチと観客席の高低差を少なくし、臨場感溢れるスタジアムに生まれ変わりました。観客席数は15,300席、座席はアルディージャのチームカラーであるオレンジに統一されています。

観光スポットを探す
観光MAP
旅行計画

言語変更

Google翻訳を利用して、サイト内のテキストを翻訳します。

\ このページをシェアする! /