第8回さいたま新都心大道芸フェスティバル

新年1/8・9は、毎年恒例となった「さいたま新都心大道芸フェスティバル」をさいたま新都心駅周辺の全11会場で開催します。ここでおなじみの中国雑伎芸術団や、東京都公認の大道芸人「ヘブンアーティスト」等、計34組によるパフォーマンスを楽しめます。
特に注目してほしい芸人は、今回初参加のアクロバットパフォーマー「ラ・メンズ・アフェアー」や、同フェスティバルの人気者、身長3メートルを超す巨体で街を闊歩する「ダークラクー」など海外からのゲストです。
エキサイティングが詰まったフェスティバルに乞うご期待!!
la mains affaire
◎フランスから来日するラ・メンズ・アフェアー
daidougei1
◎公害の海から生まれた3mを超す怪物ダークラクー
■開催日時
平成23年1月8日(土)・9日(日)11:00~15:00※雨天決行(一部変更あり)
■開催場所
けやきひろば・大宮カタクラパーク・コクーン新都心・JRさいたま新都心駅自由通路
■アクセス
JR「さいたま新都心駅」西口より徒歩すぐ。または JR埼京線「北与野駅」北口より徒歩7分
■入場
無料
■主催
埼玉県/株式会社さいたまアリーナ
■後援
さいたま市/JR東日本大宮支社
■イベントスケジュール
daidougeitime
◎大道芸フェスティバル公式HP参照
■お問合せ
株式会社さいたまアリーナ
TEL:048-601-1122
詳しくはこちらまで

H22-23年末年始の観光施設営業日のお知らせ

平成22年から23年の年末年始の施設の開館情報をまとめてみました!
クリスマス・大掃除・大晦日・初詣….となにかと忙しい時期ですが、お時間がとれましたらぜひ、さいたまの観光施設にお出かけを〜

  • 美園いちごランド
    年末年始も休まず営業!年内は直売のみ。1月4日から、いちご狩りスタート!
    公式サイトはこちら

さいたま市内 人気初詣スポットで新年を迎えよう!

2010年も残り十日ほどで終わりを告げますが、みなさんも「あといくつ寝ると〜お正月〜」って気分でしょうか!?清々しい新年を迎えるにあたり、気持ちをあらたにして”さいたま市内の寺社”に詣でてみてましょう!願いを込めて参詣すれば2011年の運気も上がるかもしれませんよ!?

〜おすすめスポット〜
◎武蔵一宮氷川神社(大宮区)
100101_hikawajinja018
*関東各所に点在する氷川神社の総本社。全国における正月三ケ日の参拝客数が毎年ベストテン以内にランクされています。昨年も約205万人もの人出で境内は溢れんばかりでした。
氷川神社へのアクセスその他はこちら
■新年行事
1月1日
7時~歳旦祭 ※午前10時以降には大宮鳶職組合による梯子乗りも実施されます
1月2日日
8時30分~日供始祭
1月3日
8時30分~元始祭
◎調(つき)神社(浦和区)
090101_tsukijinja_hatsumode 012
*地元では正式に言うよりも「つきのみや」と愛称されています。鳥居のない神社として有名で、狛犬ではなく兎(ウサギ)が置かれているのも全国的に珍しいものです。来年は干支の年と重なるため、大勢の参拝者で賑わうことまちがいないでしょう!
調神社へのアクセスその他はこちら
■新年行事
1月1日
8時~歳旦祭
◎久伊豆神社(岩槻区)
090101_hisaizujinja_hatsumode 034
*約1,400年前に建立された岩槻の総鎮守。木々に覆われた長い参道から境内へ続く情緒あふれる静寂感が、神徳を感じさせてくれます。名前が「クイズ」と読めることから勝負事運や合格祈願の神様としても有名です。
久伊豆神社へのアクセスその他はこちら
■新年行事
1月1日 元旦祭
10時~(神楽)
1月2日
11時半~、14時〜(琴)
1月3日
12時半~、14時半〜(和太鼓)
◎与野七福神(中央区)
100103_7fukujin021
*福神とは幸福をもたらす七人の神様です。室町時代に竹林の七賢人になぞらえて七体の福神を取りそろえたのがはじまりとされており、インドや中国、日本の神様から選ばれています。開運、諸願成就、健康増進に与野七幅神をぜひお参りください。
■期間
1月1日~7日
※この期間中は、各寺社にて記念スタンプ(有料)が集められます
与野七福神についてはこちら
■会場
中央区周辺
コースについては下図参照
shichifukujin
■イベント情報
1月3日11時半~14時半には、七福神仮装パレードも開催されます。
当日、七福神がご宝銭を差し上げますので、この日にあわせての参拝もおすすめ!

さいたま市の背中(51)『休日、さいたまは献血日和』

HI3D0245
できたての献血ルームに行ってきました!

(text by さいたま市民観光サポーター:まつ)
続きを読む さいたま市の背中(51)『休日、さいたまは献血日和』