『花と緑の散歩道』4月はイベント盛りだくさん!

「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、ここ最近、暖かな日が続き春の陽気が感じられます。
春と言えば、やっぱり思いつくのは『サクラ』ですよね。
市内の公園からも開花情報が聞かれます。

さいたま市にもサクラのスポットがたくさんあり、イベントも開催されています。
そのうちの一つ、別所沼公園から南に約2キロの遊歩道『花と緑の散歩道』で開催されるイベントをご紹介します。
この『花と緑の散歩道』は、春にはサクラ、梅雨時はアジサイ、秋は紅葉…と季節の移ろいを感じることができる散歩道になっています。
桜色に染まる春の散歩道をお楽しみください。


西南さくら祭り

2014seinansakuramatsuri_poster

着々と準備が始まっています。
まだほとんどつぼみですが、木々もうっすらとピンク色に染まってきており…ちらほらと開花もしています。

平成26年3月26日(水)撮影

2014mogitate_seinansakuramatsuri_kamban

2014mogitate_seinansakuramatsuri_kaika

多くの地元自治会の協力のもとで開催されます。
太鼓や吹奏楽、お囃子の演奏のほか、模擬店も多数出店しています。
のんびりとお花見もいいですが、一緒にイベントも楽しんじゃいましょう。

■期日
平成26年4月5日(土)
※小雨決行、雨天の場合は6日(日)に順延

■会場
花と緑の散歩道(遊歩道)

■内容
12時45分〜 迎え囃子
13時00分〜 開式・鏡開き、野点、模擬店出店
13時15分〜 祭り囃子
13時45分〜 お遊戯(順延なし)
14時15分〜 浦和大里小学校吹奏楽(順延なし)
14時45分〜 内谷太鼓
15時15分〜 演舞
準備でき次第〜 ミニSL機関車

■主催
西南さくら祭り実行委員会


第27回 白幡ハナミズキ祭

2014shirahatahanamizukimatsuri_poster

こちらは就労移行支援施設の『NPO法人浦和手をつなぐ親の会 しらはた作業所』が主催して開催されます。
焼きそばに餅つき、フリーマーケットなどの模擬店やステージパフォーマンスなどをお楽しみいただけます。

2014mogitate_shirahatahanamizukimatsuri_freemarket

2014mogitate_shirahatahanamizukimatsuri_taiko

■日時
平成26年4月12日(土)
10時〜14時
※雨天決行

■会場
白幡5丁目『花と緑の散歩道』及びしらはた作業所
※JR武蔵浦和駅から徒歩約7分
(『西南さくら祭り』会場とは、武蔵浦和駅を挟んで反対側となります。)

■内容
・焼きそば、餅つき、フリーマーケットなども模擬店
・ステージパフォーマンス『びゅーちふるず』『八丈太鼓(体験コーナーあり)』

■問合せ
NPO法人浦和手をつなぐ親の会 しらはた作業所
TEL:048−864−1400
作業所及びイベントについて詳しくはこちら


今から満開が待ち遠しいです!!

2014mogitate_seinansakuramatsuri_mankai

締切間近!『川越・さいたま』ぶらぶらスタンプラリー

JR東日本大宮支社が現在実施している
川越・さいたま ぶらぶらスタンプラリー」をご存知ですか?
知っていたけどまだの人、知らなかった人、急いでください!
今月末(3月31日)が締切となっています!!

kawagoe_saitama

今回のスタンプラリーは『浦和・大宮・川越』の3つのエリアで、各1個の合計3個のスタンプをゲットすると達成となります。
JR東日本の首都圏の主な駅にある専用パンフッレット『小さな旅』に、スタンプを押していただきます。
3つスタンプをゲットした方にはもれなく、各市PRキャラクターの『ヌウ(さいたま市)』や『ときも(川越市)』がデザインされたオリジナル手ぬぐいがもらえます!

さらに!ダブルチャンスとして『鉄道博物館ナイトミュージアム』が抽選で当たります!
こちらはなんと、閉館後の鉄道博物館を貸し切りにし、いつもと違った「鉄博(テッパク=鉄道博物館)」が体験できるという素晴らしい企画!!
う〜ん…まさに鉄道のまち「さいたま」ならではの特典ですね。
日時は「4月19日(土)の18時30分〜」
1000名様まで当たります。
これは応募するしかないでしょう!!

tetsudohakubutsukan


スタンプ設置箇所」のご案内

■さいたま市(大宮エリア)

  • 鉄道博物館(さいたま市大宮区大成町3−47)
  • 大宮盆栽美術館(さいたま市北区土呂町2−24−3)

■さいたま市(浦和エリア)

  • 浦和観光案内所(さいたま市浦和区高砂1−16−20 JR浦和駅西口)
  • うらわ美術館(さいたま市浦和区仲町2−5−1 浦和センチュリーシティ3F)

■川越市

  • 小江戸蔵里 川越市産業観光館(川越市新富町1−10−1)

スタンプラリーについて詳しくはこちら(JR東日本)

これを機会に、是非さいたま市内を観光してみてください。
詳しくはこちら(さいたま観光国際協会)

川越市について詳しくはこちら(小江戸川越観光協会)


JR東日本さんが発行している『小さな旅』には、観光情報が満載です!
それぞれの地域を素敵なキャッチフレーズでご紹介しています。

  • 大宮…鉄道の歴史を学べ、豊かな自然環境も魅力
  • 浦和…宿場町の風情残る静かで品のいい町
  • 岩槻…豊かな城下町の文化 人形と酒に垣間見る

行ってみたくなった皆さん!
今週末の3連休がチャンスです!
スタンプラリーと共に、市内観光を是非お楽しみください。

「第1回関東女子中学軟式野球大会」が開催されます!

3月29日(土)、30日(日)「第1回関東女子中学軟式野球大会」がさいたま市営大宮球場及び市営浦和球場で開催されます。

本大会は、女子野球の普及を図ることを目的に関東で初開催される記念すべき大会で、関東の1都6県の8チームがトーナメント形式で熱戦を繰り広げます。

_MG_3001_1

■日時
平成26年3月29日(土)、30日(日)
*詳しくは、こちら(組合せ等)

<開会式:29日  午前9時〜  市営大宮球場>
※日本女子プロ野球リーグ「アストライア」と「レイア」の選手数名が激励に来場します。

■会場
さいたま市営大宮球場(さいたま市大宮区寿能町2-519)
さいたま市営浦和球場(さいたま市浦和区元町1-29-10)

■出場チーム
埼  玉  県:埼玉スーパースターズF、埼玉女子選抜
群  馬  県:群馬エンジェルス
東  京  都:三鷹クラブダブリュー
茨  城  県:茨城女子野球クラブ
千  葉  県:千葉マリーンズ
栃  木  県:オール栃木
神奈川県:横浜クラブ
*今回は山梨県が出場辞退のため、埼玉県より2チームが出場します。

■入場料
無料

■問合せ
埼玉県野球連盟 大会事務局 TEL:049-283-4047

■関連情報
・埼玉県野球連盟公式サイトは、こちら
・日本女子プロ野球リーグ公式サイトは、こちら

大宮盆栽が国内外でテレビ放映されます!なんと連続3回!

今週、大宮盆栽の番組が立て続けに放映されます!何と日本のみならず、世界各国向けにもオンエアされます。しかも3番組が今週立て続けにオンエア!ぜひご覧ください!

omiyabonsai
    • まずは日経CNBC(CS放送)「世界は今 ‐JETRO Global Eye」
      オンエア予定日
      3月12日(水) 20:50-21:00
      番組公式ページはこちら
      テーマ:「『BONSAI』〜欧州から再び光を〜」

CS放送が見られない!という方には、ネットからもJETROさんのサイトでご覧いただけます。
ただし、配信開始予定は翌3/13(木)午後からの予定です。
配信サイトはこちら

  • 続いてNHK WORLD。NHKの海外向け放送で、世界約140の国・地域の放送衛星やケーブル局なので視聴可能です。
    こちらは、英語放送で日本時間の3月14日(金)9:30より4時間ごとに6回オンエアされます。
    番組公式ページはこちら 残念ながら、こちらは日本国内からは放送と同時視聴はできません。。
    が、放送終了後3月17日(月)より、JIBウェブサイトのVideosページからご覧いただけます!配信サイトはこちら(英語放送のみです。日本語放送はありません。)
  • 最後に、NHK BSプレミアムでは、「新日本風土記」という番組で、大宮・盆栽村と植木で有名な川口市安行が取り上げられます。
    オンエア予定日 3月14日(金)21:00
    番組公式ページはこちら
    番組タイトルは「埼玉 武蔵野 みどりの国」。語りは 松たか子 さんです。
    再放送は3月19日(水)8:00、3月22日(土)6:00です。

番組をご覧いただいて、大宮盆栽についてもっと知りたい!行ってみたい!と思った方は、ぜひ以下のリンク先もご参照ください。

田島の春祭り『田島の獅子舞』

江戸時代前期、徳川3代将軍家光公による輪王寺(りんのうじ)への道中の街道清めのため、厄除け、悪魔祓いとして奉納したのが始まりとされている獅子舞『田島の獅子舞
昭和33年に市指定無形民俗文化財に登録されています。
毎年3回開催されており、今年の第一回が「春祭り」として3月16日(日)に開催されます。

輪王寺…境内には、徳川家光公の廟所(びょうしょ=墓所)である「大猷院」(たいゆういん)があります。

田島の獅子舞 ポスターデータ

獅子頭に菊の紋型を付けた女獅子・中獅子・大獅子の3頭の獅子が、太鼓と笛の音に合わせて舞いを披露します。
獅子頭は竜頭形式のもので、女獅子には角がありません。
施されている『菊紋』は、寛永年間、輪王寺宮が獅子舞をご覧になった際に付けることを許されたという由緒正しきものです。
終始見逃すことができない舞いですが、中でも、大獅子が弓を飛び越す「弓掛け」と呼ばれる場面は一番の見どころとなっています。
舞いの披露の前には、民踊やおはやし、カラオケ大会なども開催されます。

田島の獅子舞保存会による、勇壮な中に気品ただよう伝統芸能をお楽しみください。

田島の獅子舞

田島の獅子舞2

■日時
平成26年3月16日(日)16時〜17時
※雨天決行
※春祭りは11時から開催しています。

■会場
田島氷川社(所在地:桜区田島4−12−1)
※JR浦和駅西口から国際興業バス「志木駅東口」行きなどに乗車「田島」下車徒歩約3分
JR西浦和駅・JR中浦和駅より徒歩約15分
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください

■問合せ
さいたま市文化財保護課
TEL048−829−1723
http://www.city.saitama.jp/004/005/006/012/p005892.html

田島氷川社

田島氷川社

昔からの言い伝えとして…
獅子頭を頭にかぶせてもらうと厄病にかからず、病弱の人も丈夫になるそうです。
当日は、舞で使用した獅子頭が見学者の頭上にかざされます。
寒い冬が終わり、暖かな春を迎えようとしています。
獅子舞をご覧いただき、健康に新年度を迎えましょう!