さいたま市の観光・国際交流情報

さいたま観光協会

さいたま市の観光・国際交流情報
イベント
>
>

人形のまち岩槻 朝顔市

この記事をシェアする

 

岩槻特産の朝顔と山形県特産物を販売します。また、土産品などの販売も行います。

 


 

2023年の開催は終了しました。

 

【主な内容】

  • 朝顔の販売(1鉢1,500円、約600鉢)
  • さいたま推奨土産品の販売(うなぎ煎餅、天狗羊羹、ヌゥだるま などを予定)
  • 山形県の特産物の販売(さくらんぼ・紅花 などを予定)
  • 岩槻観光ツアー(参加無料)
    ・集合場所 朝顔市会場内の観光ガイド会テント
    ・時間 1回目10:30〜/2回目11:00〜 ※各時間ともコースは同じです。
    ・コース 芳林寺〜八雲神社〜遷喬館〜時の鐘〜愛宕神社
    ※内容は変更になる場合があります。
    ・所要時間 1時間40分程度(移動・ガイド・トイレ休憩)
    ・申込方法 必要事項を明記の上、次のいずれかの方法で6月23日(金)までにお申込ください。FAX 048-647-0126  又は TEL 048-647-8339
    【必要事項 ①氏名 ②電話番号  ③住所 ④参加人数 ⑤参加希望時間(10:30/11:00 )】
    岩槻観光ツアーの当日参加が可能になりました。参加をご希望の方は、直接観光ガイド会テントまでお越しください。

 

 

※朝顔の販売は、売り切れ次第終了とさせていただきます。

※ステージイベントは実施しません。


 

 


イベント概要

日時 令和5年7月2日(日)
9:00〜14:00
※雨天決行
会場 岩槻駅東口クレセントモール
アクセス 東武アーバンパークライン(野田線)「岩槻駅」東口徒歩すぐ
主催者 (公社)さいたま観光国際協会
お問い合わせ 048-647-8339(9:00〜17:45、土日祝休)

アクセスマップ

フォトギャラリー