さいたま市の観光・国際交流情報

さいたま観光協会

さいたま市の観光・国際交流情報
観光スポット
>
>

青葉園のフジ

(Wisteria of Aoba-en Graveyard)

この記事をシェアする

青葉園は、戦後日本に建設された最初の民営による公園墓地です。


緑ゆたかな武蔵野の丘陵地に位置した総面積15万平方メートル。墓域と修景地が見事に調和し、憩いの公園墓地を形成しています。
園内にある「藤」(3本)は、野田性の三尺藤に属し、花は藤紫色、推定樹齢700年、埼玉県の天然記念物に指定されています。

見頃4月末〜5月上旬

利用案内

開館時間 見学自由

アクセス

さいたま市西区三橋5-934
JR「大宮駅」西口よりバス 佐知川行「青葉園」下車徒歩すぐ

フォトギャラリー