大和田公園は、市営大宮球場やテニスコートなど、スポーツレクリエーションの活動の場として利用されている公園です。
夏季には、流水プール、造波プール、スラーダーなどの施設が充実した屋外プールも公開され、多くの来場者で賑わいます。
- 幼児プール/直径18m(水深 0m~0.3m)
- 造波プール/面積1307m²(水深 0m~1.2m)
- 流水プール/周囲208.9m(水深 1.1m)
- スライダープール/高さ9.9m、長さ37m×3レーン
- アドベンチャースライダープール/高さ6.6m、長さ63.5m
- 50m競泳プール/8コース(水深1.2~1.4m)
※経年劣化の修繕のため、スライダーの利用が出来ません
※令和4年度の夏季プール(屋外)について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人数制限を行い、入場券の前売り制を導入します。
混雑による密な状況を避けるため、従来の施設窓口での入場券販売は中止し、埼玉県内のセブン-イレブン※1で入場券の前売り制を導入します。これに伴い、今年度は回数券、「アクティブチケット※2」、「『自分発見!』チャレンジupさいたま※3」の手帳・パスポート、及び「ワークジョイさいたま※4」の利用補助券は利用できません。
※1 セブン-イレブンでの入場券は、店頭マルチコピー機で操作後、レジにて購入となります。購入方法は下記をご参照ください。
※2 高齢者が積極的に活動できる仕組みづくりの一環として、プールや美術館など、公共施設を無料又は割引料金で利用できるチケット。
※3 青少年の主体的な社会参画を促進する事業の一環として、必要なスタンプを集め、プールや博物館など、無料又は低額で利用できる制度。
※4 さいたま市内の事業所に勤務する従業員及び事業主を対象とした会員制の福利厚生制度。
【開催期間】
令和4年8月1日(月)から8月31日(水)まで
【入場券購入方法】
1.購入場所
埼玉県内のセブン-イレブン店頭(従来の施設窓口での当日券は販売していません)
2.購入方法
セブン-イレブン店頭のマルチコピー機「セブンチケット」で操作後、レジにて入場券(前売り)を購入して下さい。なお、費用は通常の各施設の利用料金と同額となっています。
3.購入可能時期
入場券(前売り)は日付指定となり、プール開催日の10日前の10時から購入可能となります。
例えば、
8月1日(月)プールご利用の場合 → 7月22日(金)10時から購入可能
8月2日(火)プールご利用の場合 → 7月23日(土)10時から購入可能
8月3日(水)プールご利用の場合 → 7月24日(日)10時から購入可能
また、入場日当日、最終入場の1時間前まで購入可能です。
4.払い戻し
払い戻しは、各施設が荒天等により、やむを得ず中止と判断した場合のみ可能となっており、入場券(前売り)を購入したセブン-イレブン店舗にて、お手続きをお願いします。(お客様のご都合による払い戻しはできません)
払い戻しには、購入いただいた入場券(前売り)が必要となりますので、紛失されないように注意して下さい。
半券を切り離した入場券(前売り)は、無効となりますのでご注意下さい。
利用案内
開館時間 |
9時〜17時30分 (8/15〜8/31は9時〜17時) 天候等により閉場することもございます。詳細は各プールへ直接お問い合わせください。 |
---|---|
入館料 利用料 |
(屋外プール)一般 440円、児童・生徒 220円 (付帯設備)コインロッカー 1回50円、駐車場 1台1回710円 |
アクセス
駐車場(有料) 242台