大和田公園は、市営大宮球場やテニスコートなど、スポーツレクリエーションの活動の場として利用されている公園です。
夏季には、流水プール、造波プール、スラーダーなどの施設が充実した屋外プールも公開され、多くの来場者で賑わいます。
- 幼児プール/直径18m(水深 0m~0.3m)
- 造波プール/面積1307m²(水深 0m~1.2m)
- 流水プール/周囲208.9m(水深 1.1m)
- スライダープール/高さ9.9m、長さ37m×3レーン
- アドベンチャースライダープール/高さ6.6m、長さ63.5m
- 50m競泳プール/8コース(水深1.2~1.4m)
令和5年度夏季プールについて
・営業期間
営業日:7月1日(土),2日 (日),8日 (土),9日 (日),15日 (土)~17日 (月・祝),22日(土)~8月31日(木)
営業時間:7月1日(土)~8月14日(月)は、9:00~18:00、8月15日(火)~31日(木)は9:00~17:30
・チケットの購入方法
チケットは、事前にセブンイレブン(セブンチケット)でご購入していただきます。
販売日時:令和5年6月28日(水)10時から当日の閉場1時間前まで(全期間一斉発売)
※安全管理のため、チケット販売枚数には上限枚数を設定します。
※各プール窓口でのチケット販売は行いませんので、ご注意ください。
※回数券の販売・取扱いは、各プールへ直接お問い合わせください。
各種サービスの利用が可能です。各種制度については、さいたま市の各担当課へお問い合わせください。
・アクティブチケット
高齢福祉課(セカンドライフ支援センター) 電話881-8627 FAX881-8637
直接アクティブチケットをプール窓口にて提示してください。※事前チケットの購入は不要です。
・チャレンジupさいたま
生涯学習振興課 電話829-1703 FAX829-1989
直接チャレンジUPさいたま手帳(パスポート)をプール窓口にて提示してください。※事前チケットの購入は不要です。
・ワークジョイさいたま
公益財団法人さいたま市産業創造財団勤労者福祉サービスセンター
電話851-6692 FAX851-6693
事前にセブンイレブン(セブンチケット)にて、ワークジョイさいたま専用のチケットを購入していただき、ワークジョイさいたまの市民プール利用補助券と一緒にプール窓口にて提示してください。※事前チケットの購入が必要です。
利用案内
開館時間 |
9時〜17時30分 (8/15〜8/31は9時〜17時) 天候等により閉場することもございます。詳細は各プールへ直接お問い合わせください。 |
---|---|
入館料 利用料 |
(屋外プール)一般 440円、児童・生徒 220円 (付帯設備)コインロッカー 1回50円、駐車場 1台1回710円 |
アクセス
駐車場(有料) 242台