新着更新情報
市のホームページで主に在住外国人向けの英語版ページが公開されました。
なお、市のHP→Languageからもご覧いただけます。
-
-
- 国際交流センターへのご来館にあたっては、マスクの着用やアルコール消毒液での手指消毒、体温計による体温測定などのご協力をお願いいたします。
また、不特定多数の集まるイベントについては、感染防止対策などの準備が整い次第再開いたします。
- 7月9日(土)13:00〜15:00 ぷらっとサロンにて ミニ講座開催 定員になりましたので、お申し込みは終了しました。
「ミャンマーと日本/私の故郷に似ていること、全然違うこと」
参加者:20名程度(先着順)専用フォームにてお申込みください。
■詳細・申込はこちらから!
- 韓国水原(スウォン)市とオンライン語学交流(Zoom)参加者募集のお知らせ 定員になりましたので、お申し込みは終了しました。
■詳細はこちら / 申込はこちらから!(6/6)
- テレビ電話による多言語通訳サービス(16ヶ国語)開始しました。
画面の中の通訳者を介して、リアルタイムに生活相談をサポートします。詳しくはこちら。
- 2022年8月7日(日)9:00〜10:30オンライン(Zoom)ユースミニ講座開催します!
「世界を知ろうユースミニ講座(アルゼンチン編)」参加者:20名程度(先着順)
メールにてお申込みください。
■詳細・申込はこちらから!
- 6月のおしゃべりサロン予定掲載!
最新の変更等も随時HP・Twitterに掲載しています。ご確認の上おいでください!
■詳細はこちら
- 5月のおしゃべりサロン予定掲載!
最新の変更等も随時HP・Twitterに掲載しています。ご確認の上おいでください!
■詳細はこちら(4/28)
- 4月のおしゃべりサロン予定掲載!
最新の変更等も随時HP・Twitterに掲載しています。ご確認の上おいでください!
■詳細はこちら(3/28)
- ウクライナ避難民支援のための相談窓口を設置しました。(3/22)
- 募金箱(ウクライナ人道危機救援金)を設置しております。
救援金は、日本赤十字社にお届けし、国際赤十字などが実施する救援活動に役立てていただきます。(3/18)
- ウクライナ語・ロシア語 通訳・翻訳ボランティアの募集について(3/17)
- おしゃべりサロンのページが更新されました! お申し込みは終了しました。
英語おしゃべりサロン(Zoom)2022年5月から7月分の募集開始!各日20名申込制となっております。
おしゃべりサロンのページの申込フォームよりお申し込みください。締切は4月20日(水)17:00まで
■詳細はこちら(3/16)
【日本語支援 はじめの一歩 参加者募集】(3/16) 定員になりましたので、募集は終了いたしました。
- 3月のおしゃべりサロン予定掲載!
最新の変更等も随時HP・Twitterに掲載しています。ご確認の上おいでください!
■詳細はこちら(2/28)
- 2月26日のおしゃべりサロン(スペイン語)は中止とさせていただきます。(2/22)
- 2月のおしゃべりサロン予定掲載!
最新の変更等も随時HP・Twitterに掲載しています。ご確認の上おいでください!
■詳細はこちら
- STIB CIRによる語学講座 特別企画英語 全2回 3/4&11(金) 10:30a.m.〜12:00a.m.開催
「英語」〜On Beyond Daily Conversation〜
先着順15名、締切2/18 17時まで、ご応募お待ちしております。(参加無料)
■詳細はこちら / 申込はこちらから!
- 着物着付け体験 Part2 YouTube動画配信 → Saitama TIB
- 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)や、ワクチンの情報(じょうほう)について、こちらを見(み)てください。(4/26)