さいたま観光協会

さいたま市の観光・国際交流情報

さいたま観光協会

さいたま市の観光・国際交流情報
国際交流
ホーム>
国際交流>
国際交流・多文化共生>
交流会

日本語国際センター交流会(外国人日本語教師との交流会)

国際交流基金日本語国際センターの研修参加者(海外日本語教師)と交流を希望する市民との交流会です。
海外の日本語教師が、世界各国から北浦和にある日本語国際センターへ来日します。
さいたま市への歓迎の意味を込めて、交流してみませんか?
また日本語国際センターの館内見学会もご参加いただけます。
外国語が得意でない方も日本語で異文化交流をお楽しみください。どなたでもご参加いただけます。


 
【参加者募集】
 
※チラシはこちら(PDF / Word
 

 

■2020年1月 第30回日本語国際センター交流会の様子


はじめましての会

外国人市民の転入の多い春と秋に毎年2回実施しています。さいたま市に住みはじめて間もない外国人住民を市民が歓迎することで、市民との距離感を縮め、外国人市民の社会参加の促進、継続的な交流機会を目的に開催しています。

 

 

【参加者・ボランティア募集中】





 


 

2019年秋の「はじめましての会」では、外国人26名、日本人46名が参加し、ゲーム、日本文化体験を通して、楽しく交流しました。沢山の方のご参加ありがとうございました!


■はじめましての会の様子 2019年秋