さいたま観光協会

さいたま市の観光・国際交流情報

さいたま観光協会

さいたま市の観光・国際交流情報
基本情報
>
>

さいたままめ知識

イメージNACK5スタジアムのお話

 2007年11月11日、大宮公園サッカー場が「NACK5スタジアム大宮」としてリニューアルオープン。
 さいたま市が初めて導入したネーミングライツ(命名権)の売却を実施し、FM NACK5がこれを取得。呼称が「NACK5スタジアム大宮」となりました。
 ここには数々の歴史があるのをご存知でしたか?

NACK5スタジアム大宮

その1
☆日本初のサッカー専用グラウンドで、現存するものとしては国内最古である!

その2
☆東京オリンピックサッカー競技の会場として使用された!

その3
☆かのディエゴ・マラドーナが国際大会デビューした場所である!

その4
★2002年FIFAワールドカップ日韓大会で優勝国ブラジルが練習場として使用した。(ロッカールームの壁にはサインが残っている!)

ロナウジーニョのサイン

その5
☆ あの高橋陽一原作の漫画「キャプテン翼」の中で実名で描かれている!(リニューアルオープンの際には高橋陽一氏からさいたま市の市報へメッセージが寄せられました。)

身近すぎて知らなかったという人も多いはず。すごい歴史の数々だと思いませんか?
これからも心に残る偉大なHISTORYに期待大ですね!!


■スタジアム概要
○建築面積
約8,000m2
○延床面積
約10,400m2
○観客席数
約15,300席(車椅子席(介添人席含む)90席)
○芝仕様
天然芝バミューダグラス+ペレニアルライグラス
WOS(ウインターオーバーシーディング)約8,776m2

■所在地
さいたま市大宮区高鼻町4

■アクセス
JR「大宮駅」東口より徒歩20分または東武野田線「大宮公園駅」より徒歩10分

戻る