さいたま観光協会

さいたま市の観光・国際交流情報

さいたま観光協会

さいたま市の観光・国際交流情報
産業観光ガイド
ホーム>
観光>
産業観光ガイド>
人形の東玉・人形の博物館

産業観光ガイド

人形の東玉・人形の博物館
事業運営母体 : 株式会社東玉
所在地 : さいたま市岩槻区本町1-3-2
TEL : 048-756-1111
FAX : 048-757-3113
URL : http://www.tougyoku.com
E-mail : info@tougyoku.com
交通 : 東武アーバンパークライン(野田線)岩槻駅東口から徒歩2分
駐車場 : 有 普通車15台・大型車1台
伝統産業事業所ロゴ さいたま市伝統産業事業所
施設の概要 総本店 新館・木目込工房・人形の博物館(本館4F)
開館時間(見学可能時間) 10時~17時
休館日(見学受け入れ不可日) 月曜日・火曜日(ただし11/1~5/5は無休)・夏季休暇・年末年始
料金(入場料等) 人形の博物館 一般100円
見学・体験の内容や特徴
普段、あまり触れる事の少ない日本人形を見学出来る。
主な展示物 日本人形・雛人形・五月人形・羽子板・破魔弓・ランドセル(季節により展示内容が異なります)
文化財の有無及び名称
体験コーナー・教室・ゲーム等
定期的なイベントと開催時期 人形の博物館(季節により展示内容が異なります)
付帯設備 人形の博物館(総本店本館4F)・木目込工房
代表的なみやげ物。商品と値段 新館1階におみやげの売場を常設・和風小物等200円~
試飲・試食の有無及びその内容
一般的な見学・体験コース(時間)
見学者が利用出来るトイレの数 男性用 新館2カ所・女性用 新館3カ所/博物館 男性用・女性用 各1ヶ所
バリアフリーへの対応
小中学校の遠足・
社会見学等への対応
雨天時の状況 : 雨天時も見学可能
飲食物の持ち込み : 不可
弁当を食べる空間 : 無
見学者の制限(団体の人数等) 団体では40名程度 ※現在受付中止 ※詳細はお問合せください
予約の必要性 必ず事前申し込み必要(お問い合わせ時に店内の展示状況もお尋ねください)
伝統産業事業所ロゴ
さいたま市伝統産業事業所について詳しくはこちら(公式WEBサイト)
↑ 産業観光ガイドのトップへ戻る
↑ このページのトップへ