
支援体制メニュー |
![]() |
コンベンション施設を探す | ![]() |
![]() |
コンベンションカレンダー | ![]() |
多彩な支援メニューでコンベンションをサポート
|
|
※クリックすると再生されます。画面を大きくするには、タイトルをクリックするか、拡大ボタンを押してください。 このビデオは全体で3本に分かれています。 ビデオの続きはこちら 2 , 3 |
開催施設や宿泊施設の提案 | ![]() |
産業観光の紹介 | |
コンベンションの規模・日程・予算等に応じた施設の提案を行います。 | 見たり、学んだり、触ったりしながら、産業文化を知ることのできる施設を紹介します。 | ||
![]() |
![]() |
郷土芸能の紹介 | |
さいたま市内で会議を主催する主催者に対し、助成金を交付します。 | 懇親会における地元色の演出に、郷土芸能や各種アトラクションを紹介します。(動画でご紹介!) | ||
![]() |
アフターコンベンション開催助成金 | ![]() |
推奨コンベンション弁当の紹介 |
さいたま市内でアフターコンベンションを主催する主催者に対し、助成金を交付します。 | 主催者や参加者の方に、さいたまの郷土色豊かなご当地弁当をご用意しました。 | ||
![]() |
推奨土産品の紹介 | ||
主催者や参加者の方に、さいたまの郷土色豊かなお土産を用意しました。 | |||
![]() |
地元会員企業の紹介 | ![]() |
写真の貸出 |
コンベンションの開催にあたり、準備段階から当日の運営まで幅広く地元会員企業がお手伝いします。 | 大会パンフレットやサーキュラーを製作する際に必要な開催地「さいたま」の写真を貸出しします。 | ||
![]() |
行政機関との調整・橋渡し | ![]() |
同伴者プログラムの紹介 |
県・市・商工会議所などの後援名義、知事や市長、商工会議所会頭などの挨拶者招聘要請をお手伝いします。 | 日本文化に深く触れて頂きながら、楽しいお時間を過ごせるよう様々なプログラムを紹介します。 | ||
![]() |
土産品販売コーナーの設置 | ![]() |
歓迎・案内看板の掲出 |
開催会場に当地の土産品販売コーナーの設置・手配をお手伝いします。 | 大規模なコンベンションに対し、最寄り駅に歓迎案内看板を掲出し、参加者をおもてなしの心でお迎えします。 | ||
![]() |
託児所設置の際の業者紹介 | ![]() |
観光パンフレットの提供 |
近年、参加者からの要請が高まっている臨時託児所の設置が必要な場合、ABA会員の地元業者を紹介します。 | 参加者の皆様が便利に楽しく滞在できるよう市内観光パンフレットを提供します。 | ||
![]() |
観光ルートの紹介 | ![]() |
コンベンションバッグの提供 |
すてきな思いでづくりに、さいたまの観光地を巡るルートを紹介します。 | 主催者や参加者の方に、会議資料や抄録集等を入れられるコンベンションバッグを提供します。 |
|