ウクライナから避難された方々が、文化や生活習慣が異なる中、安心してさいたま市に滞在いただけるよう、国際交流センターに、ウクライナ語、ロシア語による生活等の相談を受け付ける窓口を設置しました。相談内容は、生活、住居、教育など生活全般に関する情報を提供し相談に対応します。
●受付時間:月曜日〜土曜日 午前9時〜午後4時まで(祝日休) ●相談方法:電話(048-887-1506)又は来所 ウクライナ語、ロシア語でのご相談については、事前にメール(iec@stib.jp)でご連絡し、予約をしてください。 国際交流員・市民ボランティアによる外国人のための相談窓口国際交流員や市民ボランティアスタッフによる外国人のための簡易生活相談を行っています。 |
テレビ電話通訳等のサービスを活用した相談
![]()
※都合により曜日・時間帯が変更になる場合があります。 【相談窓口】TEL 048-887-1506 / FAX 048-887-1505
|
||||||||||||||||||||||||
■国際交流員による相談の様子
|
||||||||||||||||||||||||