江戸の粋〜新春の賑わい”端唄”の夕べ

震災復興がどんどん進み2012年が明るく良い年になることを願って、40回目となる「新春の賑わい端唄の夕べ」が2/19に市民会館うらわで開催されます。
主なプログラムとして、新春にふさわしい端唄にのせた舞踊の他に、三代目「三遊亭 圓輔」師匠による落語、合唱体験など、広々としたお座敷でたっぷりと楽しめます!
また、お楽しみチャリティーの出演料と当日販売している端唄CDの売り上げ全部を大震災復興の義援金とさせていただきますので、奮ってご参加ください。
hauta
■日時
平成24年2月19日(日)午後3時〜開演
■会場
さいたま市民会館うらわ4階和室
■交通
JR浦和駅西口 徒歩7分
■参加費
4,500円(資料・ワンドリンク付き)
■内容
○端唄俗曲、江戸の情緒
木遣りくづし 梅は咲いたか 角力甚句 桑名の殿様 芝で生まれて 初出見よとて 梅と松
めぐる日の 花は上野か 京の四季 玉川 江戸の祭り 岩槻詣り
猫じゃ猫じゃ 御所のお庭
○粋に、お江戸の舞い姿
春雨 八重一重 初春 七福神 重ね扇 大津絵(お正月)(お祭り)今年なんだか、かっぽれ
○落語
「初天神」
○体験合唱「猫じゃ猫じゃ」(会場全員)
○粋人達の「天狗道場」(チャリティー)
○呈茶のおもてなし
■主演者
端唄・三味線=端唄青柳流社中 お囃子=望月太左博巳社中 音響=佐藤生倫
端唄舞踊=花柳流、西川流(青柳流舞踊グループ) 司会=土屋美佐
落語=三遊亭 圓輔 呈茶=一宇流草ケ谷宇宙社中 ビデオ=岩下正三 統括=葵美佐
■主催/申込み
端唄ひょうたん会(青柳流家元 青柳 葵)
TEL090-7280-2281
◎チケット取扱い
浦和観光案内所・さいたま新都心観光案内所
詳しくはこちら

金田石城「書道ワークショップ 一字入魂」プラザノース

「プラザノース(北区)」では、”墨の魔術師”とよばれ、数々の映画タイトルなども手掛ける書道家:金田石城(せきじょう)氏とその弟子の風香氏による【書道ワークショップ 一字入魂】を開催します。
このワークショップでは、金田氏と風香氏のパフォーマンスを楽しんでいただくとともに、参加者は大きな紙に思いを込めた一字を書き、書の楽しさ、美しさに触れていただきます。
また、参加者の作品は1/24〜2/26まで、同所にて展示します。
kaneda fuka
◎↑写真左:金田石城氏 右:風香氏
■日時
平成24年1月21日(土)・22日(日)
11:00〜/14:00〜(各日2回・1時間程度)
■会場
さいたま市プラザノース 1Fユーモアスクエア 展示スペース
■対象
小学校3年生以上(事前申込制)
■参加費
500円(材料費)
■応募方法
参加希望の方は往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記の上、併せて希望する日にちと時間もご記入し、下記のところへご郵送ください。
〒331-0812 さいたま市北区宮原町1-852-1 プラザノース事業課「書道ワークショップ」係
■締切
1月14日(土)必着
■作品展示
1月24日(火)〜2月26日(日)9:00〜18:00
※2/13(月)は閉場
※展示は同会場にて入場無料
■問合せ
プラザノース総合インフォメーションカウンター
TEL048-653-9255
※10:00〜20:00(第2・第4月曜日は17:00まで)

国指定重要無形民俗文化財〜笹久保の【古式土俵入り】

岩槻区笹久保に古くから継承されている【古式土俵入り】が9/18に篠岡八幡大神社で公開されます。
国の重要無形文化財に指定されているこの行事は”源 義家が八幡宮を勧請した際に所作が行われたものであるとか、あるいは鎌倉武将たちの間で岩槻城内での相撲大会が行われ、同様に笹久保でも土俵入りが行われた”などの地元での言い伝えが残っています。
幼稚園児から小学6年生まで男児たちが、社務所を出発して土俵場へと向かい、小さい子から、小役(こやく)、手合(てあい)、亀能(かめのう)と役割分担した子どもたちが、相撲そのものをとらずに「土俵入りの型」を披露します。
dohyouiri1
dohyouiri2
※奉納は2年に一度行われ、来年の秋祭りで披露されます。
■日時
平成23年9月18日(日)午後3時から
※小雨決行、荒天時は翌日に延期
■会場
篠岡八幡大神社
(岩槻区笹久保810)
■交通
東武野田線岩槻駅3番バス乗り場から国際興業バス、東川口駅北口行き、又はさいたま東営業所行き「笹久保上」下車、徒歩2分
※駐車場はありません。公共の交通機関をご利用ください。
■問合せ
文化財保護課
天候不良による実施の可否につきましては、当日の12時より、さいたまコールセンターにお問合せください。
電話:048-835-3156
詳しくはこちら

さいたま市誕生10周年記念慶祝【第114回華展】

毎年、春と秋の2回に分けて開催される「大宮華道連盟」主催による華展が9/3(土)から3日間開かれます。今回で114回目を数えすっかりおなじみとなりました同生け花展は、親切な華道連盟の先生方が明るく皆様を出迎えてくれます。
決して敷居が高いところではないので、ご覧になったことがない方も、買い物のついでに気軽に立ち寄ってみてくださいね!
110529omiya_takiginou025
◎大作ともいうべき今年5月に行われた「大宮薪能」同連盟の作品
■日時
平成23年9月3日(土)~5日(月)10時~20時(※最終日は17時まで)
■会場
そごう大宮店7F 催事場
■主催
大宮華道連盟
■後援
さいたま市・さいたま市教育委員会・(社)さいたま観光コンベンションビューロー
■交通
JR大宮駅西口から徒歩3分
■入場料
無料
■問合せ
大宮華道連盟事務所
TEL:048-641-3491