ミラノの後は、フランス パリに立ち寄り、幾つかの商談を行ってきました。
その中のひとつとして、Paris Bonsaiさんにお邪魔しました。

このプロジェクトでも何度が訪問しており、また昨年も日本で行われた商談会でも来日いただいています。

店主さんとお嬢様に大宮盆栽ピンズをプレゼント。早速つけていただきました!
続いて、ベルギー郊外の街 ハッセルトへ移動。
近くのZolderという街で欧州一のレベルと言われる盆栽展示会Noelanders Trophy2014に参加。



今年で15回目ということで、開場前から沢山の来場者がありました。

今回はなんと大宮から、はるばる盆栽を持ち込みました!


そしてブースはこのような形。

特に手前の荒皮紅葉にはじっくり見入る方が多かったてす。
二日間に渡る展示、商談なども含め大変好評でした。2017年さいたま市での世界盆栽大会開催もご存知の方も多く、今後も大宮盆栽村への訪問意欲も沢山聞かれました。
また、デモンストレーションには、昨年大宮盆栽村 蔓青園に数ヶ月いらしていたマドリードのダビッド・ベナベンテさんも。活躍されてますねー!

ということで、今回の渡航は一旦終了。また月末にはドイツ エッセンに向かいます。
Posted from するぷろ for iPhone.