大宮盆栽を海外に広めるプロジェクト、今回はフランスで開催されるヨーロッパ盆栽協会フランス大会「EBA Convention2013」に出展するため、フランス、オダンクールという街へやってきました。

こちらの気温は日中でも1℃。3月後半というのにかなり寒いです。例年はこの時期はもう少し暖かくなるそうですが、今年は特別寒いのだとか(>_<) 雨から雪になったりで暖かい日本から来た私たちにとっては寒さがこたえます。
そんな中ですが、会場は熱気があり、熱心な盆栽愛好家が初日から多く集まっていました。


受付は行列!

大宮盆栽のパンフレットも、受付に置いていただきました!
こちらが大宮盆栽のPRブースです。

野外ブースなので、寒い寒い(笑)

奥のiPadでPRビデオを流してます。小さい画面ですが、立ち止まってじっくり眺めてるかたも多かったです。
展示会場は、以前は製糸場だったところだそうで、吹き抜けの大きな倉庫のような会場です。




若い女性や家族連れなども多く、こちらの盆栽人気が伺えます。
デモンストレーション会場では、大宮盆栽村 清香園 出身の今井千春 氏が招かれています。


日本からは、他にも高松の平松浩二 氏が招かれ、初日はワークショップがありました。


ということで、今回は3日間の展示会です。引き続きリポートします!
おまけ
パリ市内の駅構内の書店で売られていた盆栽雑誌

普通に盆栽雑誌が駅でも売られてます。
隣街モンベリエの観光案内所

趣がありますねー
Posted from するぷろ for iPhone.