さいたま市の背中(108)『お蔵入り記事:ビール祭りの思い出』

あけましておめでとうございます。
さいたま市民観光サポーターまつです。

歳のせいか、季節のせいか、今冬はいつになく寒く感じます。
外に出る気もなく、気付けば月末、ブログのネタ探しも行えず。
さてどうしたもんかなとビールを飲みながらスマホの昔の画像をチェック。

そうか、ビール祭りがあったじゃないか。
昨年9月に行ったっきり、飲んだっきり。
来シーズンを楽しみにするって意味でも昨年の想い出を振り返ってみよう。

ビール祭り。
世間ではオクトーバーフェストが圧倒的に有名ですね。
ネットで検索すると出るわ出るわ。
横浜、仙台、町田、上越、秋田、松山、、、
あ、というかさいたま市もあるし。知らんかったわ。
http://oktfest.jp.net/saitama2016/

でも今回の記事はオクトーバーフェストではありません。
しつこいようだけど「ビール祭り」でございます。
なおぼくはオクトーバーフェストは一度も行ったことありません。
普段仕事でドイツとやり取りする機会が多いのですが、その反動もあり何となく距離を置いてます。
ごめんねドイツ。仕事ではパートナーだから。

話をビール祭りに戻します。
何が凄いかって、「フェスト」ではなく「祭り」というだけあって、日本中の地ビールが飲めること。
その数40!50!いやもっと!
日本人なら日本のビールでしょ。
普段旅の多い自分としては、現地に行かないと飲めないビールを地元で飲むことができるので、
地元で国内旅行をしている気分になれます。
そして一番嬉しいのは地元だから、どんなに酔いつぶれても転がってでも帰れること。
まぁ実際には転がるわけなく、埼京線の高架沿いをフラフラ30分くらい歩くんだけど。

もう少し前置きにお付き合いを。
さいたま市のビール祭りは春は5月、秋は9月に開催されています。
一年に一回のみならず、春開催の4ヶ月後に2回目をぶち込むのが凄いなぁと思います。

今回取り上げるのは昨秋9月に開催されたもの。
実は秋開催に行ったのは初めてでした。
春開催はけやきひろばというさいたま新都心の青空の下で開催されます。
秋開催もそのイメージで行ったのですが・・・

IMG_2630
シーン・・・

あれ?日付間違えたか?
あまりにも寂しすぎ。雨が更に寂しさを盛り上げる。
しかし遠くのさいたまスーパーアリーナが何やら騒がしい。
あっちでは何をやっているんだろうと足を向けてみると・・・。

IMG_2591
こっちでした!

どうやら秋開催はアリーナの中で行われるようでした。
そりゃ9月とはいえ時間帯や天気によっては少し寒いからね。

IMG_2594
人の海や!

それにしても相変わらず凄い人、店・・・。
行き慣れたとはいえ、圧巻の一言。
まぁ前述の通りオクトーバーフェストとか行ったことないんで比較対象はないんですが。

IMG_2632
さいたまの地ビール、氷川ブリュワリー

IMG_2633
北海道好きとしては気になる!ノースアイランドビール

IMG_2576
秋田は日本酒だけじゃない!あぐらビール

IMG_2575
祝世界遺産登録!富士桜高原麦酒

ざっとこんな感じで日本各地の地ビールが集結しているわけです。
残念ながらぼくはビール好きを公言していますが強いわけではないです。
飲めるのはせいぜいカップ3、4杯程度。
強かったらここで地ビール全国縦断できるのになぁと思ったり。

IMG_2585
鯖とつぼ焼き

フードも充実しています。
酒が進むので財布の紐が緩む緩む。

IMG_2578
屋内だからこそできるライティング

IMG_2591
みんな酔っぱらい

昨今では若者を中心にビール離れが進んでいるとか。
そんな流れに屈しないで今後100年続くイベントであって欲しいと願います。

IMG_2596
レーザービームも飛ぶぜ

今回の回想記事を書くにあたり、昨年の情報をネットで調べました。
そしたら次回開催を知らせる情報が更新されていました!!!

2017-02-12_21h04_45
次回開催は5月17日~21日!

この仕事の早さ、惚れます。
今は超寒いけど5月は温かくなってるんだろうなぁ。
今回の記事は秋のアリーナ開催だけど次回はけやきひろばの青空開催です。
今から楽しみでなりません。

それでは皆さん、5月にビール祭りで会おう!!

おしまい。

(参考リンク)
けやきひろば春のビール祭り

【まつ直近記事3本】
(105)『早朝からラーメンが食べたい!(さいたま市で)』
(106)『さいたま市のセイコーマートで北海道を感じる!』
(107)『さいたま市で朝ラーメン(こってり編)』

シルバーウィークはコクーンシティで!

開業2年目を迎えた、コクーンシティ。さいたま新都心の人気スポットとして連日賑わいを見せています。
9月16日から25日までの10日間、「コクーンシティ秋FES(秋の感謝祭)」として様々なイベントが開催されます。

akifes

コクーンシティアウトドアパーク 9月18日(日)から25日(日)コクーン2 コクーンひろば

outdoorpark

  • アスレチック
    丸太ロードやすべり台、バランス渡りなどのアスレチック遊具を設置 10:00~18:00毎日開催
  • ボルダリング体験
    人気のボルダリングを体験! 初心者でもOK! 9/22(木・祝)~25(日)10:00~18:00(最終受付17:30)参加費500円
  • 大道芸パフォーマンス 9/18(日)・19(月・祝)・22(木・祝)・24(土)・25(日)12:00~20:00
  • 音楽ライブ 9/18(日)・19(月・祝)・22(木・祝)・25(日)17:30~/18:30~/19:30~ ※18(日)のみ13:30~/15:30~/17:30~
  • グルメブース 9/18(日)・19(月・祝)・22(木・祝)・24(土)・25(日) 12:00~20:00
  • パーク・シネマ 屋外上映会を開催! 9/18(日)・24(土)19:00~ 先着80名様(無料)

他にもイベント盛りだくさん!

  • DAIGO「KSK」ミニライブ&握手会 9/17(土)14:00〜 コクーン2 コクーンひろば
  • ぐでたまミニランド 9/16(金)〜25日(日)10:00〜18:00 コクーン2 3F コクーンホール
  • ふわふわメルヘンスライダー 9/17(土)〜19(月・祝)11:00〜17:00 コクーン1 コクーンプラザ
  • カーニバルトレイン 9/22(木・祝)〜25日(日)11:00〜17:00 コクーン1 マーケットモール
  • 秋FES抽選会 9/16(金)〜25日(日) JTBカタログギフトやApple Watch Sports他賞品多数!

NEW SHOPも7店舗!

newshop

  • こて吉(お好み焼き・鉄板焼き)9/14(水)コクーン1 2F
  • アマトーネ アクセソリーオ(バッグ・アクセサリー)9/16(金)コクーン1 2F
  • ローストビーフ屋(ローストビーフ丼)9/16(金)コクーン1 1F
  • コロンビア スポーツウェア(メンズ・レディス・キッズ)9/16(金)コクーン2 2F
  • ドゥニーム ザ ストア(メンズ・レディス)9/16(金)コクーン2 2F
  • スイート オブ ルームス(レディスルームウェア)9/16(金)コクーン2 2F
  • パフューマリーK-crew(香水)9/16(金)コクーン2 2F

ぜひお出かけください!

コクーンシティ公式サイト

「サイタマくらし」さいたま市内4酒造の地酒を一度に楽しめます。

さいたま市内には、4つの酒造「大瀧酒造(見沼区)鈴木酒造(岩槻区)小山本家酒造(西区)内木酒造(桜区)」があります。
各酒造の商品はさいたま推奨土産品に選定されていると共に、さいたま市伝統文化産業事業所に指定されています。

・さいたま推奨土産品についてはこちら
・さいたま市伝統産業についてはこちら

今年11月より、各酒蔵自慢の地酒を一度に味わうことができる商品「サイタマくらし」が4酒造の共同開発により誕生しました。

saitamakurashi-all

ネーミングは「さいたま市=サイタマ」と蔵元4社の「蔵4=くらし(暮らし)」から命名されました。
かわいらしいボトルは、埼玉大学で美術教育を専攻する女子大学院生が、各蔵の銘柄をイメージしてデザインしたものです。
女性も気軽に手に取ることができるものになっています。

また、この商品は、地酒を味わうだけにとどまらず、付属のキャップを使用することで、調味料入れやマイボトルとして引き続き使うことができる、まさに日常の「暮らし」に繋がる、とてもお得な商品となっています。

saitamakurashi-cap
付属されているキャップ

日本酒好きの人はもちろん、日本酒をあまり飲まない人や少し抵抗のある人も、ピッタリの商品だと思います。
さいたま市の地酒をお楽しみください。


■商品名
サイタマくらし

■小売価格
2,160円(税込)

■内容
180mlの4本セット、キャップ4個

■取扱い店
埼玉県内を中心としたデパート・量販店・CVS(コンビニ)・酒販店
(取扱い店を募集中!)

【さいたま市内】

  • (有)和泉屋酒店(浦和区、048-822-2248)
  • わかさや(有)渡辺酒店(浦和区、048-882-2616)
  • 酒のTOP 北浦和店(浦和区、048-885-4445)
  • マルエツ 武蔵浦和店(浦和区、048-866-8931)
  • 大宮高島屋(大宮区、048-643-1111)
  • そごう大宮店(大宮区、048-646-2111)
  • 埼玉県物産観光館 そぴあ(大宮区、048-647-4108)
  • 生鮮市場イマイ(北区、048-664-6873)
  • 酒のTOP 本店(桜区、048-854-6728)

【さいたま市外】

  • 酒のTOP 朝霞店(朝霞市、048-451-6301)
  • 酒のTOP 川口店(川口市、048-263-5199)
  • サミットストア 戸田公園駅店(戸田市、048-432-6091)
  • 酒のTOP 新座店(新座市、048-480-5096)
  • 酒のTOP 竹ノ塚店(東京都足立区、03-5647-9449)
  • 酒のTOP 板橋徳丸店(東京都板橋区、03-6906-4890)

【取扱い予定店】

  • ザ・ガーデン自由が丘 浦和店(浦和区)
  • 北野エース エキュート大宮店(大宮区)
  • 八木橋(熊谷市)

■問合せ
サイタマ酒販(さいたま市西区指扇2045)
TEL:048-622-0100
詳しくはこちら(さいたま市プレスリリース)


saitamakurashi-kokonoezakura
ここのえざくら(九重桜) 大瀧酒造
saitamakurashi-manryo
まんりょう(万両) 鈴木酒造
saitamakurashi-sekaitaka
せかいたか(世界鷹) 小山本家酒造
saitamakurashi-asahimasamune
あさひまさむね(旭正宗) 内木酒造

さいたま市の背中(91)『一番安い日本酒を買ったらMADE IN さいたま市だった話、しかも旨い』

DSC_0193
日本酒初心者です。

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

基本的に酒は何でも飲みますが、一番好きなのはビールです。
寒い北海道で飲むサッポロ、暑い沖縄で飲むオリオン、というように
ビールはどの場所、どの季節でも飲めるパーフェクトなお酒だと思います。

真夏のビールの他に、ぼくがこの時期に飲みたくなるのは日本酒。
不思議と酒の好みは歳と共に変わるもので、よく飲んでいた時期もあれば逆に避けていた時期もありました。
そして梅雨明け直前だった先日、ぼくはふとこう思ったのです。

日本酒飲みたい!(それも一升瓶で)

DSC_0182
さいたま市に本社があるローカルスーパー

マミーマートは埼玉県を中心に千葉県、東京都、栃木県に展開しているスーパー。
近所には他にも有名スーパーはありますが、「地元応援」ってことでよく行きます。

ぼくがマミーマートを評価しているのは、品揃えが豊富であること。
特にお酒の品揃えは、多分地域No1ではないかと思います(自分調べ、酒屋除く)。
マミーマート

DSC_0184
ウィスキーだけでもこれだけある

DSC_0185
リキュールもそこらのバー顔負けの品揃え

今回の目的は日本酒一升瓶であります。
考えてみたら我が歴史で日本酒一升瓶を買うのは初めてかも知れない。
そんなぼくでも日本酒一升瓶の値段がどれくらいかは知識としてはありました。

DSC_0186
まぁこんなもんかな(2,000円前後)

予算は2,000円くらい。
せっかくだから普段居酒屋に置いてあるようなものは飲みたくない(例、H鶴とかH海山とかK保田とか)。
とかいっても日本酒の種類に詳しくはない自分、純米酒、本醸造酒とか書いてあったもサッパリ分からん。
うーん、どうしたもんかね、と腕を組み考え込む。

そしてうつむいたぼくの視界に飛び込んで来た衝撃的な日本酒があったのです。

DSC_0187

周りと比べても際立って安価な日本酒。
おいおい頭の”1″の付け忘れじゃないかい?

キャプチャ
近付いて見ても950円

上述の通り、ビール好きのぼくは普段は発泡酒とか第三のビールとかは絶対に買いません。
大酒飲みではないので量より質にこだわりたいというのと、単純に美味しくないから。
ケチなぼくでも、コンビニで一番高い缶ビールを買っています。

そのセオリーを日本酒にも適用すると、この950円日本酒はキケンである。
避けるべきである。

今だったらその場でスマホで世の中の評価を知ることができます。
でもその時はたまたまスマホを家に忘れて来てしまったのよ。

だからね、買ってしまったのよ。

DSC_0194
だからこうしてブログを書いている

この日の夕食は寿司でした。
寿司っていっても自分で米炊いて酢飯作って、刺し身を切って乗っけた自作寿司です。
寿司には日本酒でしょーというのがあって購入を急いたという背景もありました。

帰宅して真っ先にネットの評価を調べたビビリのワタクシ。

キャプチャ1
楽天市場より

書き込み数は11件、その評価4.64。
、、、高い、高すぎないかい?
ほとんど満点ではないか。

ただ少しだけ安心したのも事実。
ぼく以外に同じ酒を飲んでいる仲間がいた一体感。
安いから料理酒や日本酒風呂にしている人がいるという書き込みもありましたけど。

さて、味わいます
この暑い時期なんで冷にして飲みました。
まず味、旨味とかコクとかはあまり無いがサッパリした味。
日本酒って良いねぇ~♨とリラックスして飲める感じ。
温泉に浸かりながら飲みたくなります。
普段日本酒は絶対に飲まない恋人も、美味しい(๑╹ڡ╹๑)と何度もおちょこを空にしました。

結果、大満足。
へぇー、これだけの日本酒がなぜこの価格で?
初めてラベルをマジマジと眺めました。

そこで眼にした衝撃の事実が!?

DSC_0195
MADE IN さいたま市!

日本酒といえば京都とか新潟とか秋田とか、いわゆる「水」が旨い土地のものって考えていました。
いや、さいたま市の水が悪いっていうわけではなく。

この小山本家酒造、ホームページもあるので製品情報などが仕入れられます。
(↓クリックでジャンプ)

キャプチャ3

職業柄、こういうのを見ると沿革、従業員数、売上、採用情報とか見てしまうのですが、
会社としてしっかりとした歴史とビジョンがあるのを感じました。
グループ会社を含めれば日本全国に工場、営業所があるようです。
wikipediaにも情報がありました。

安いからという理由で買った日本酒が地元の酒でした。
しかもそれが旨かった。
地酒と言ってしまうのはチョット照れる?けど。

長年さいたま市に住んでても知らないことがあった事実。
この暑い夏のしばらくの間、「さいたま市の地酒」に酔いたいと思います。
工場見学とかやってたら行きたいな。

みんなもさいたま市の地酒を飲んでみようぜ!

【まつ直近記事3本】
(88)『海を越えたさいたま銘菓』
(89)『北の大地でさいたま銘菓』
(90)『ギタリスト福田進一氏、さいたま市に来たる』

いよいよオープン「コクーンシティ コクーン2」さいたま市に新たなランドマークが誕生します!!

さいたま市の新たなランドマーク「コクーンシティ コクーン2」が4月24日(金)にオープンします!

cocoon2_01

続きを読む いよいよオープン「コクーンシティ コクーン2」さいたま市に新たなランドマークが誕生します!!