さいたま市の背中(136)『さいたま市のセコマで北海道気分!』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

12月になりますが、皆さん忙しいですか?
ぼくはメチャクチャ忙しいです!
自宅のあるさいたま市には平日・休日を問わず「寝に帰っているだけ」でした。

それじゃいかんってことで、少し時間の出来た休日にサイクリング。
行先は「セイコーマート」だ!

セイコーマート、通称セコマ。
知る人ぞ知る、北海道地盤のコンビニです。
コンビニ業界にかかわるニュースが連日報道されていますが、その中においてセコマはオーナー本位の堅実経営ということで一定の評価を得ているようです。

さてそんな北海道に行けば腐るほど見かけるセコマですが、なぜか埼玉県と茨城県に飛び地的に存在するという謎現象が。

というブログを3年前も書いたんですが、今回はその再訪記事になりますので、何卒ご容赦くださいませ。

セコマの魅力。
それは大手コンビニにはないユニーク品揃え、そして北海道の食材を生かした商品の品質ではないかと個人的には思っています。
みんな大好き、アイスクリーム。
左上のオレンジ色は夕張メロンで左下の紫はハスカップですかね。

 


「北海道産のチーズを使ったクリーミーなチーズアイス」とか、ストレートに主張してくるネーミングの攻撃力は高すぎです。



激安かつ激ウマで知られる総菜類。
なんでも自社生産、トレーや包装を統一することでコストを抑えているようです。


ちなみに、ぼくが大好き焼き鳥は別格に旨いですが値段も他の総菜より高い(300円前後だったかな)。

 


不安になるくらいお買い得価格なワイン。
セコマは酒屋から転換した店が多いらしく、酒類の品揃えは豊富な店舗が多いです。

と、いうわけで店内を見渡してみたのですが、購入したものを以下に披露。
これが北海道に行かずして買えたさいたま市のセコマでの収穫だぁ!



エナジードリンク!
背景を見て頂ければお分かりのように、サイクリングで行きましたので。
甘かったけどエナジーがチャージされたよ!



メロンミルクキャンディ!
「夕張」とは書いてないが、きっと夕張だ!(個人意見です)
セコマにはミルクキャンディが数種類販売されてるのですが、メロンが一番人気!
残り2袋しか無かったのに、2袋とも購入したのは私です。



ラスク!
購入予定は無かったのですが、翌朝の朝食として。
沢山入っていたし美味しかったよ!

はい、そんなわけでさいたま市で味わえる北海道気分、セコマの紹介でした!
北海道物産展やアンテナショップは毎度大賑わいですがセコマも十分に楽しめるよ!
みんなもさいたま市のセコマに行ってみようぜ!

おしまい。

訪問店舗:さいたま市まんだな店
*さいたま市には他にさいたま今羽があるよ!(2019年12月現在)。埼玉県内にはその他10店舗くらいのみ!

参考リンク:セイコーマート

【まつ直近記事3本】
(133)「新店訪問シリーズ:梅林堂浦和西堀店」
(134)「イオンに期日前投票に行ってきた話(埼玉県知事選挙)」
(135)「豚のカシラが旨い!かしらや浦和店」

さいたま市の背中(106)『さいたま市のセイコーマートで北海道を感じる!』

img_2532
さいたま市で味わう北海道気分

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

皆さんはセイコーマートというコンビニをご存知でしょうか。
早速答えを言ってしまうと、北海道が地盤のコンビニです。
セブンやファミマやローソン、大手と言われるコンビニは数あれど、
それらを寄せ付けない北の王者、それがセイコーマートなのです。

ご存知ないという方は、まずはホームページをご覧頂きたい。

ランキングではセブンが200店舗ほどで2位のところ、セイコーマートは1,000店舗以上。
札幌でも函館でも根室でも、チョット車を走らせれば次から次へとお目にかかれます。

で、自分の話をすると、ぼくはプライベートで1年に4回は北海道に行く北海道好きです。
目的はその時その時で様々だけど、いつだってセイコーマートは旅のお供です。
道路沿いだったり、ホテルや駅に併設してたり、観光地だったり、形態はさまざま。

secoma
2016年、社名がセイコーマートからセコマに変更

で、その北の王者であるセイコーマート。
北海道以外ではなぜか埼玉と茨城に店舗あります。
一説によると、フランチャイズ契約している会社が関東にあるとか?

2016-09-10_21h35_40
北海道と埼玉は近かった(HPより)

そんなセイコーマートがさいたま市にもあるのです!
実は今月末も北海道に行ってくる予定のワタクシ。
まだ残暑も厳しいし、一足先にセイコーマートで北海道を感じてみよう!

img_2516
夜とはいえまだ暑い

セイコーマートはさいたま市に2店舗。
今回訪れたのは、住所としては西区の店舗です。
別に観光地でもビジネス街でもなく、いたって普通の住宅街。

img_2518
到着しました

img_2519
手作り!

これこれ、ホットシェフ。
セイコーマートはお弁当や惣菜を店内で調理をしているのです。
特に北海道ドライブの朝食で食べるおにぎりはべらぼうに旨い。
これはさすがに大手コンビニ自慢の物流システムも敵わない。
だって店舗内で作ってるんだから惣菜に関していえば物流という概念はないのです。

さて外観観察はそこそこに、店舗に入ってみます。
「いらっしゃませセイコーマートへようこそ~」のお決まりの挨拶はナシ。
分かってはいたけど期待し過ぎました。

img_2523
北海道ブランド牛乳

品揃え的には、普通のコンビニとは変わらない感じ。
所々に北海道という名前が冠された商品が並んでいるくらいです。

img_2526
北海道ドライブで一日5回くらい買ってた焼き鳥

この焼鳥を前述のオニギリと一緒に頬張るのが至福。
オニギリとヤキトリの塩気を感じながら牛乳を飲むって感じ。
文字にすると若干キモいと自分でも思ったけど旨いから仕方ない。

img_2525
北海道と変わらないホットシェフ

買って帰りたかったけど夕食後だったし、持って帰るにも自転車だったし断念。

img_2520
ズラリと並ぶ

アイスの品揃えの豊富さも北海道店舗と同じ印象。
プライベートブランドから珍しいものまで勢揃い。
北海道といえば、アイス。
寒い中のアイスも美味しいもんね。

img_2521
プライベートブランドのエリア

img_2527
大手コンビニでは見かけないものエリア

img_2531
他でもそこそこ見かけるエリア

お菓子やパンは珍しいものなし。
いたって普通でした。

img_2529
普段こーゆーの買わないから限定なのかどうか分からない(結果違った)

img_2524
埼玉でもなく北海道でもなくなぜか取手。

前述の通りセイコーマートは道外は埼玉の他に茨城にあります。
どちらかというと茨城の方が店舗が多いみたい。
きっと茨城のどこかにセイコーマートの物流センターがあって、
だから茨城県のビールが物流の波に乗って埼玉に流れて来てるんだな、と予想。

埼玉にある北海道ブランドのコンビニで茨城(取手)のビールを買う。
それも面白いですな。

img_2533
さいたま市である証拠です

というわけで、北海道土産と称して奥さんに前述のポテチを購入。
プチ北海道気分で帰宅したのでありました。

みんなもさいたま市のセイコーマートに行って北海道気分を味わってみようぜ!

おしまい。

2016-09-10_22h33_26
googleのコメントが言い得て妙であった

(リンク)
セイコーマートまんだな店

お詫び!
この記事を書き終わったあと、北区にも店舗が存在すると知りました。
当初「さいたま市唯一」として記事をアップしてしまいましたが修正しました。
さいたま市内のセイコーマートは2店舗ということで、よろしくお願いします!
セイコーマートさいたま今羽店

【まつ直近記事3本】
(103)『さいたま市の酒蔵を一度に楽しめる限定セット!』
(104)『ギタリスト朴葵姫、さいたま市に来たる!』
(105)『早朝からラーメンが食べたい!(さいたま市で)』