さいたま市の背中(200)『最終回』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

「来る3月末をもって当ブログへの投稿を終了せよ」

氷川神社にほど近いさいたま観光国際協会の事務所で担当者に告げられたのは、コートを着てもなお寒さ厳しい今年の1月下旬のこと。

14年に渡り好き勝手なことを書いていたし、昔とは違って今は色々なSNSがあるし、それらを駆使して僕なんかよりも遥かに有意義な情報を発信している「さいたま市愛」に溢れる人たちがいる中で、いつ打ち切りになってもおかしくはないと思いつつここまでやってきました。

このブログを始めたのは2008年。僕は社会ことなど何も分かっていない学生、要するに「コドモ」でした。元々自分のブログを持っていて、そこへの誘導目的と多少の地元愛を文章化してみたいと思い、ネット検索をして辿り着いたのが、「さいたま市民観光サポーター」の募集でした。以後、「さいたま市が世界に誇る、ガイドブックに載らないようなホットでシュールなネタ」を題材にして、公的機関のホームページに掲載するのはいかがなものか?(自覚はありました)という記事も含めて数多く投稿をしてきました。

自分で「これはマズかったかな?」という記事であっても、歴代の担当者からは「それで行け、いやもっと行け!」と、まぁ僕がそう勝手に解釈しただけかもしれませんが、基本的には(基本的には!)NGを食らうことなく、好き勝手書かせてもらいました。

完全にボランティアではありましたが、多少の恩恵もあったことを思い出します。博物館や花火大会の招待券を頂いたこと、お祭りに行ったら関係者用の弁当を恵んで頂いたこと、某大手新聞社の取材を一市民として受けたこと、何度かの飲みの席で奢ってもらったこと、合コンの数合わせで職員の方を1名貸してくれたこと、どれも普通に市民として暮らしていたら体験できないようなことをさせて頂きました。

終了を告げられて帰宅した後、「きり良く200号まで投稿して終了しよう」と決めました。それを実現するには残りの約2か月で約40本の投稿が必要でした。これまでは月1本ペースで投稿をしていたので、従来のペースだと3年以上かかる計算です。チョット厳しすぎる目標かなと思いましたが今回でやり遂げました。しかも1か月半で。後半はチョット駆け込み的な記事の連発になってしまいましたが。

好き勝手書いている記事でもネタ収集も含めたら投稿するまでに1本に付き2~3時間はかかっています。普段の生活や育児もある中でかなりの労力です。そんな時間はどこにあるのだ?と、最後の投稿ラッシュに観光協会の担当者はそう思ったかも知れません。なぜそれが可能だったのか。

その理由は2月上旬で仕事を辞めていたから。そのため無職期間の多くをさいたま市で過ごし「目指せ200号!」を目標に時間と情熱を全力投入することができたのです。それでも自画自賛にはなりますが、クオリティは下げず、可能な限り面白く、役立つように、広報になるように、と務めたつもりではあります。まぁ元々クオリティは高くなかったという説もありますが、微力であってもさいたま市の魅力発信に役立てたのであれば嬉しいです。

公的なブログということもあってかコメント機能はなく、観光協会からも放し飼い状態でしたので、外部からの反響を受け取る機会はありませんでした。もしかしたら観光協会側でクレーム等をブロックしてくれていたのかも知れませんが、もし僕の記事で読者を不快にさせることがあったとしたらこの場を借りてお詫びします。

このブログ自体は4月からはどうなるかは聞いていませんが、僕の活動はこの投稿で終了です。僕も4月からは転職先で新しい日々が始まり、再び「埼玉都民」となります。学生、社会人、結婚、育児、という人生の節目をこのブログと一緒に過ごせたことを大変嬉しく思います。これを今後は個人のSNS等で継続、となれば一種の美談?なんでしょうけど、冒頭に書いた通りそれは今や多くの人がやっていることだし、それに今更追従してもしょうがないのでそれをすることはないです。公的機関のブログという「威光」を利用して書かせてもらっていたこと、それが僕の大きなモチベーションでした。

最後になりましたが、長年に渡り温かく見守ってくれた観光協会の心の広い歴代の担当者Oさん、Nさん、Gさん、Aさん、Iさん(出会った順)には深く感謝申し上げます。

おしまい。

さいたま市観光サポーター まつ

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る

投稿者: