さいたま市の背中(125)「『たまえのスーパーはらわた』を観てきた!」


どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

秋といえば芸術の秋です。
芸術の秋といえば映画鑑賞。
ぼくは時間が許す限り劇場に脚を運ぶ映画フリークです。

そんな芸術の秋に何かと話題になっているのが、
さいたま市が舞台になっている映画「たまえのスーパーはらわた」。

既に当ブログでも観光協会が何本も記事にしているから説明不要でしょう。
全部過去記事に載っているから、そっちを読んでみよう!
「第10回沖縄国際映画祭」に出品する“さいたま市を舞台”にした映画の撮影が行われています!
さいたま市の地域発信型映画「たまえのスーパーはらわた」全国ロードショー決定!
明日から上映が始まります!「たまえのスーパーはらわた」 映画の舞台はさいたま市!!

しっかりさいたま市のサイトでも紹介されていますし。
地域発信型映画「たまえのスーパーはらわた」

このタイトルを聞いて初めて抱いた印象。

「スーパーはらわた」って何!?
スーパーマーケットが舞台の映画か!?
上映館が全部イオンシネマだから!?


結論から言うと「たまえ」は主人公の名前、玉恵。多分「さい『たま』」と掛けてる。
多分というか絶対。

「はらわた」は臓器を意味するもの。たぶん当映画がスプラッター映画風だから。
千切れた腕とか、取れた目玉とかが結構出てくる(しかも無駄にリアル)。
主人公の玉恵が「マジはらわた」と悪態を吐く台詞にも使われている。
もはや死語であるチョベリバ(超ベリーバッド)みたいなものですかね?


制作は吉本興業系列のよしもとクリエイティブ・エージェンシー。
吉本興業といえば47都道府県でよしもと住みます芸人なんていう
途方もない企画を何年も前からやっているくらいだから、
こうして地域に特化した映画を制作するのも自然な流れなのでしょう。

ストーリーの導入部を個人的解釈でザックリ説明するとこんな感じ(異論は認めます)
「さいたま市内の各地域の各特産品を、玉恵が監督ことになったさいたま市のPR動画で紹介をしようと思うが、それぞれが自分の地域の特産品が最高と言って譲らず、さてさて皆で上手く協力してPR動画を完成に導いて行けるかな?」というもの。

その「各地域の特産品」というが以下の物たち。
・旧浦和市→うなぎ
・旧大宮市→盆栽
・旧岩槻市→人形

映画の中でそれ観たとき、ぼくは激しくこう思ったものです。

え、与野は!!!???
σ(゚∀゚)オレ、旧与野市民。

*さいたま市は浦和、与野、大宮、岩槻の各市が合併して誕生した市です。

正直テンション低下でしたわ。
与野を語らずに何がさいたま市なのか、と。
いやそれがですよ、吉本的お笑いで「与野は何もないよねー(ズコ-)」
とでも言ってくれれば救われるのでしょうが完全なスルーでしたからね!!

そんなわけで観て来ました、「たまえのスーパーはらわた」。
個人的な感想を箇条書きしてみます。

・吉本興業なだけに、俳優陣は吉本芸人が多数を占めている(しずる、ジャングルポケット、等々)。演技は普通に上手い。
・ロケ地はさいたま市内だけど、描写が控えめだから地元民でも何処か分からない人は多そう。
・さいたま市民は実際は地元の特産品で言い争わない人種(と信じています)。
・さいたま市の特命を帯びているのにスプラッターものにしようとする玉恵に市民として当初は腹が立つ(そういう設定なんですけどね)
・主演の白石優愛より助演の工藤綾乃の方が何とも言えず可愛くて好きになった(実際そういうレビューも多かった)
・ちなみに工藤綾乃の役名は埼田栞。多分「『さいた』ま」と掛けてる。多分というか絶対。
・何ともいえない低予算感というかNHK教育番組感(ゾンビが出てくるが)が良い感じ。
・上映時間45分間だから飽きる間もなく突っ走る!
・前橋市が舞台の「耳かきランデブー」が同時上映。そちらとの対比も面白い。

ちなみにエンドロールまで観て気付いたことがあります。
それは先ほど「与野がスルーされている」とクレームした件。

登場人物の名前にいたーーー!(出典:Wikipedia
しかも脇役とはいえ埼田や玉恵とは違い、そのまんまの名前で。
きっと悩んだ結果かも知れませんが、与野を忘れずにいてくれたことが嬉しかったです。
それだけで旧与野市在住のぼくは気分を良くして劇場を後にしました。

さぁそんな「たまえのスーパーはらわた」、
既に埼玉県内の上映は終えて、現在は全国のイオンシネマで上映されています。
特産品の扱いや親近感は各自治体それぞれだと思いますが、
さいたま市の場合は市民に取っても身近なものだと思います。

ぼくは地方に行くことが多いのですが、「さいたま市って?」と聞かれることが多いです。
そんな謎に包まれたさいたま市の一部分を知ることができる映画だと思います。

みんなも「たまえのスーパーはらわた」を劇場まで観に行こうぜ!

おしまい。

同時上映の「耳たぶランデブー」の「耳」だけ印字されて、「はらわた感」が増大していました。

(参考リンク)
映画『たまえのスーパーはらわた』公式サイト

【まつ直近記事3本】
(122)『東京オリンピックのボランティアに応募するか迷っています』
(123)『さいたま市名物、豆腐ラーメンのカップ麺を食べてみた!』
(124)『風疹の予防接種を受けてきました(さいたま市で)』

「第10回沖縄国際映画祭」に出品する“さいたま市を舞台”にした映画の撮影が行われています!

吉本興業(株)が、2011年にはじめた「47都道府県住みます芸人プロジェクト」の一環として、街の魅力を映画を通して発信する地域発信型映画を制作していることをご存知ですか?

北は北海道標津郡中標津町から、南は鹿児島県奄美大島まで、これまでに70作品ほど制作しており、このたび、第10回という記念すべき節目むかえる沖縄国際映画祭に出品する映画の舞台に「さいたま市」が選ばれたのです( ̄∇ ̄)v ドヤッ!

そのタイトルは・・・

たまえのスーパーはらわた

(゚0゚;ノ)ノ エッ!! ホラー映画!?

いえいえ、ご安心を。
主人公がホラー映画監督志望の女子高生なのです。
そして、この女子高生のもとに、さいたま市のPRビデオの制作依頼が飛び込んでくるところから物語がはじまります。

主演はNHKの連続テレビ小説「べっぴんさん」にも出演していた白石優愛さんです。

ほかにジャングルポケットのお三方、しずるの池田一真さん、第12回全日本国民的美少女コンテストのグランプリとモデル部門賞をW受賞した工藤綾乃さん、さいたま観光大使である村田綾さんなどが出演します。

撮影は、昨日、1月28日(日)から市内各所で行われており、2月1日(木)までにすべての撮影が終わります。

吉本興業の皆さんが場を盛り上げてくれるので、撮影現場は笑いが絶えません。

そうですよね、監督っ!

完成した映画は4月19日(木)、20日(金)の2日間行われる「第10回沖縄国際映画祭」でプレミア上映されたあと、こちらさいたまで凱旋上映会が開催される予定になっています。

凱旋上映は夏前に行われるとのことです。
う〜ん、楽しみですね。

■タイトル
たまえのスーパーはらわた

■監督・脚本
上田 慎一郎

■出演
白石 優愛
斉藤 慎二、太田 博久、おたけ(ジャングルポケット)
池田 一真(しずる)
工藤 綾乃
ほりかわ ひろき
西沢 仁太
春川 桃菜
上妻 成吾
村田 綾 ほか


先日某テレビ局で放送された「千葉県vs埼玉県」の番組で、千葉県出身のジャングルポケットの斉藤さんは、埼玉を全否定しつつ千葉愛を語ったことにより、番組終了後、埼玉県民からツイッターで「もう埼玉には来るな」とまで言われてしまったそうです。
しかし「それは番組上の演出で、埼玉を煽りつつ、千葉愛について語らなくてはいけなかった。実は競馬好きの自分は、浦和競馬場に来たり、浦和のうなぎを食べたりしている。この映画でさいたま愛を見せたい」とお話されていました。


それでは1月28日(日)に撮影されたサッカーのシーンを見てお別れしましょう!










なんだよ、やっぱりホラー映画じゃん・・・