さいたま市の背中(141)『テイクアウトしてみたぞおぉぉっ(もつ焼 大阪屋)』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

前回の投稿から約1カ月が経ちました。
多くの都道府県は緊急事態宣言が5月14日で解除されましたが、埼玉県は本日現在も引き続き特定警戒区域に指定されています。
そんな埼玉県さいたま市で今日もぼくは元気に生きています。
でも出勤が自粛になったり、給料が下がったり、運動不足でデブったりで、もうとばっちりですわ!

さてそんな中、ぼくなんかよりとばっちりを受けているのは飲食店です。
そんな飲食店を盛り上げようと、テイクアウトやデリバリーなどが活用されています。
さいたま市でも#StayHomeさいたまというとこで、webでアピールしたり、フライヤーを作ったりして、地域の消費を支援しています。

普段ぼくはテイクアウトやデリバリーってあまり利用する機会がないのだけど、さいたま市に住む人間として微力ながら地域経済に貢献するために利用してみることにしたよ!


#StayHomeのホームページには大宮・与野・浦和・岩槻の各エリアに分かれてテイクアウト・デリバリーに対応している飲食店が多数掲載されています。

テイクアウト・デリバリー、どちらを取るか。
デリバリーなら家で待つだけで便利なんだけど、ぼくは是非お店まで足を運んで直接商品を受け取りたかった。
でもこれだけの店が掲載されているとどこにするか迷いますわ。
なら直接街に足を運んで自分の足で探してみよう。

ある平日の午前中、ぼくは大宮駅近辺に用事がありました。
不要不急ではない、つまりどおぉぉーしても必要な外出だったのでご理解を。
大宮駅周辺で用事を済ませ、テイクアウトができるお店探しをすることにしました。

向かったのはナンギンこと大宮南銀座。
さいたま市、いや埼玉県を代表する繁華街です。
ここならどこかしらテイクアウトをやっている店があるはず!
町が盛り上がるのは夜だけど、本来は昼でもそれなりの人通りがあります。
しかしコロナ禍においてはご覧の通り閑散としています。
果たしてテイクアウトができるお店があるのか。

なお横を向けば過去記事でも取り上げた天下一品。

ラーメン食べてえぇぇぇー!
しかもテイクアウトやってるとか!!

いやいや、今日は違う、ラーメンじゃない。
ラーメンに後ろ髪を引かれるようにして歩みを進めます。

すると眼に飛び込んで来たのは・・・!

豚ぁぁぁ!


豚が出迎えてくれたのは「もつ焼 大阪屋」。

テイクアウトやってるぅぅぅ!


メニューを覗いてみると「これでもかっ!」ってくらいに「もつ」。

もつ大好きのワタクシ。
まだ一店舗目だけどここに決めた!
注文したのはもつやき丼。
550円ってなかなかリーズナブルやん?

注文してから待つこと約10分。
結構待ちますが、作り置きではなく、最初から焼いているからこそ!
できたてが食べられるぞ!
待てない人は予約を!


というわけでお持ち帰りしてきました。
持って帰る間にもタレの匂いがプンプンしていたぞ!

いざ開封!
あ、まずフタがあることを忘れてましたわ。


フタを外しました。
くさい!(誉め言葉)。
もつがぎっしり!

もつ焼きとかもつ鍋とかなら食べたことありますが、もつ焼き丼初めてです。
美味い、くさい、美味い。

グルメ番組風インサート(その1)

グルメ番組風インサート(その2)

どうです?
もつ肉好きにはたまらんでしょう。
肉もご飯も量たっぷりで大満足でしたぞ。

なお#StayHomeを後々読み返したら大阪屋も掲載されていましわ。
今回は弁当でしたが串もテイクアウト可能ですって!


自治体や住民の努力によりコロナ禍はすこぉぉーしずつ克服しつつある印象ですがまだまだ油断はできません。
この状況から完全に抜け出して、外食も心置きなくできるまで、みんなで地域の飲食店を支えていこうぜ!

おしまい。

(参考リンク)
もつ焼 大阪屋(食べログ)
#StayHomeさいたま

【まつ直近記事3本】
(138)『湯けむり横丁おおみや!』
(139)『リニューアルした考楽!』
(140)『さくら草まつり中止を受けて日本酒を飲む』

さいたま市の背中(132)『さいたま市内の高地価エリアを巡ってみた』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

皆さん、「地価」ってご存知ですね。
読んで字の如く、土地のお値段のことです。

毎年、定期的に新聞やニュースなどで地価ランキングなどが掲載されます。
銀座の一等地が1平方メートルあたりウン千万なんてのは良く聞くニュースですね。

そんな地価ランキング、新聞の地方欄なんかには地方の地価ランキングなども掲載されます。
少し前になりますが、埼玉県の地価ランキング(価格、上昇率)が発表されました。

ぼく、コレ見るの結構好きなんです。
さいたま市は県庁所在地だけあって、必然的に上位に入ってきます(他市の方ゴメン!)
基本的に市内は土地勘があるので、住所を見ただけでどこか分かります。
「まぁ今はアソコがお高いのね!」なんて思ったりするわけです。

でも新聞では住所しか表示されないんですよね。
もちろん地図で調べればどこか一発で分かりますが。

行ってみよう、そしてそこがどんな雰囲気か見てこよう。
でも住宅地をウロウロして写真を撮ったりするわけにはいかない。
そんなわけで商業地の地価ランキング、トップ5に実際に行ってきたよ!

第5位

Google Maps上の画像はこちら。

この位置情報を見た時、こう思いましたね。
「大人の街やんけ!」

ここでは敢えて「大人の街」とだけ言わせて頂きます。
本当はもっと色の付いたアッチ系だよ!

はい、そんなわけでやってきました。
埼玉を代表する歓楽街、「ナンギン」こと大宮南銀座。
「銀座」と呼ぶだけあって、地価が高いのは東京の銀座と一緒ですね。

で、そんな第5位のエリアなんですが、昼とはいえアッチ系のお店は絶賛営業中なんですね。
店先には黒スーツのオニーサンたちが飢えた殿方を出迎えるべく立ちはだかっています。
因縁付けられたら「いや、地価ラインキング巡りしてるだけっす」で理解されるだろうか。

夜の営業に向けて酒の納品をしていると思われる軽自動車の背後から撮った写真がこちら。
この景色の先の左側が高地価ランキング第5位のエリアです。
お金や人の欲が怪しく舞う舞台が地価を押し上げているということですね。
こんなエリアが埼玉県の商業地地価の第5位でございます!

第4位

Google Maps上の画像はこちら。

夜はギラギラネオンのナンギンとは真逆で、今度は健全な西口方面となります。
大まかにいえば大宮駅を中心に、東口の歓楽街に対し、西口はビジネス街と言えます。

大宮駅からは徒歩5分もしないようなところ。

こちらのビル周辺が第4位のエリア。

なのに無人ビルとなっていました。
こちら、少し前までは野村証券の支店が入居していました。
高地価だから撤去したのか、儲かったから他所に移動したのかは定かではありません。
でも高地価だからこそ借り手が付かない、ということはありそうですね。

なおお隣はぼくの行き付けのラーメン屋、桜花
高地価にも関わらずお値段安めで美味しい家系ラーメンが食べられます!

もう最近のラーメンは670円ではなかなか食べられないよね!

なお背後には埼玉県を代表するオフィスビル、ソニックシティビルがそびえ立ちます。
第4位の無人ビルはソニックシティビルより上位ということなんですね(おそらく)
こんなエリアが埼玉県の商業地地価の第4位でございます!

第3位

Google Maps上の画像はこちら。

再び大人の街、ナンギンに戻ってきました。
でも地図をご覧頂ければお分かりのように、検索してもピンポイントでヒットしませんでした。
そのため該当すると思われる場所を歩いて巡ってみることにしましたよ。

大通りの中仙道から攻略していきます。
飲食店も商店もオフィスも、あらゆるものがミックスされている賑やかな通りです。

通りを一つ曲がります。

年季の入った飲食店。
地価と見た目の新しさは比例しないのかな。

目的の1-37に対し、だいぶ近くなってきた。
だいぶ近くなっては来たんですが、該当する住所は最後まで見付けられませんでした。
でも恐らくこの周辺が第3位の高地価エリアであることには間違いなさそうです。

ご覧の通り、スナック、スナック、スナック・・・。
夜になるとお金のある大人たちが集う通りなのでしょう。
そんな大人たちがきっとこのエリアを3位に押し上げていると思われます。
こんなエリアが埼玉県の商業地地価の第3位でございます!

第2位

Google Maps上の画像はこちら。

果敢にもさいたま市に食い込んで来た第2位の川口市。

でも他市なので取材はパス!
しかし実はぼくは高校は川口市だったので縁はアリアリなんです。
ぼくが青春を過ごした川口駅東口周辺が第2位に食い込んできました。
たまに自転車で通りますが家族連れを中心に物凄く活気のあるエリアです。
こんなエリアが埼玉県の商業地地価の第2位でございます!

第1位

Google Maps上の画像はこちら。

大宮駅を西へ東へ行ったり来たりしていますが、栄えある第1位は西口です。
歓楽街よりビジネス街が上位に来た、という結果になりました。

なおこちらのビル、以前は予備校の代々木ゼミナールがメインテナントで入居していました。
2014年頃に代ゼミ全体の経営方針転換もあって撤退したそうです。
高地価ほどテナントの撤退が起きる、という現象は第4位と共通なのか。

代ゼミ撤退後の現在のテナントはこちら。
貸会議室のTKPや人材業のパーソルなどが入居。

なお裏には家電量販店のビッグカメラ。

一階にはドトール。
紹介はしていませんでしたが、ドトールは第4位のエリアにもありました。
ドトールはコーヒーチェーンの中ではお値段安めですが、
効率よく集客できるから高地価エリアでもやっていけるのでしょうか。

通りを挟んだ向かい側には百貨店のそごう
なお第2位の川口も地図上には表示されていませんが、そちらもそごうです。
そんなそごうは過去の経営悪化により今やセブン&アイグループです。
今も高地価エリアで存続していることから、
かつての百貨店戦国時代の一翼を担った貫禄を感じさせます。
写真は夏の風物詩ともいえるビアガーデン。
ぼくには勇気の要る価格設定だ!

はい、いかがでしたでしょうか。
地価ランキングに基づいてさいたま市内の高地価エリアを巡ってみました。
共通しているのは2位の川口市を例外とすれば全て旧大宮市であるということ。
文教都市の浦和に対して商業都市の大宮と言われることが多いですが、
それは地価でも証明されたということですね。

そんなさいたま市の高地価エリア、みんなも行ってみようぜ!

おしまい。

【まつ直近記事3本】
(129)「さいたま市民がさいたま市内のビジホに泊まってみた話」
(130)「Books &Café TOKIWA@北浦和」
(131)「GWに気持ちだけ北海道に行ってきた」

「まるまるひがしにほん」がOPENしました!

本日(2019年3月28日)、大宮駅東口に東日本連携センター(愛称:まるまるひがしにほん)がOPENしました!
東日本各地の魅力を大宮で感じることができる施設で、1Fはイベント・レストスペースと各自治体の紹介コーナー、2Fはビジネス交流サロンと会議室が備わっています。
お昼すぎ、人通りの多い大宮駅前ではたくさんの方が足をとめ、賑わう施設に入っていく様子が見られました。

オープン初日から4月7日(日)までのオープニングウィークでは、東日本の10自治体が出展し、特産品の試食や販売が行われています。うどんやいちご、お酒を実際に口にし、皆さん購入していました。

本日は、長野県上田市からの信州上田おもてなし武将隊が入口でも盛り上げ、11代目さいたま小町はさいたま市の魅力をPRしてくれました!

さいたま推奨土産品も販売してます!


大宮駅東口からすぐ、「まるまるひがしにほん」へ行ってみましょう!

【東日本連携センター(まるまるひがしにほん)】
・所在地/さいたま市大宮区大門町1-6-1(大宮駅東口より徒歩1分)
・営業時間/10:00~19:00、年中無休(但し不定休あり)
・お問合せ先/048-856-9111
詳しくはこちら(公式サイト)をご覧ください。

「大宮アルディージャ」大前元紀選手の足型レリーフが大宮高島屋前に設置されます。

2019Jリーグ大宮アルディージャホーム開幕戦(vsヴァンフォーレ甲府)が開催される2月24日(日)、大宮高島屋前で新たに設置される大宮アルディージャレリーフがお披露目されます。

今回は、昨年24ゴールをあげリーグ得点王を獲得した大前元紀選手(背番号10、FW)の足型レリーフです!
大宮アルディージャ公式サイトによると、足のサイズは25センチですね。↓大前選手画像(C)1998.N.0.ARDIJA

スピードを活かしたゴールの他にも、ヘディングシュート、確実に決めるPK、美しいFKと、多彩にゴールを量産した大前選手。今シーズンはキャプテンにもなり更なる活躍を期待してしまいます!
さて、このレリーフお披露目に合わせて、今回も「大宮アルディージャレリーフ設置記念クリアファイル」が、大宮高島屋前で先着1,000名様に無料配布されます!
これまでの17基のレリーフや、今年の監督・選手の集合写真も掲載されたクリアファイルです。ずっと集めている方もいるでしょう。
ぜひ試合前にゲットしてください!クラブマスコットのミーヤも来ますよ〜。


【詳細】
・日時:2019年2月24日(日)午前9時30分〜午前10時30分
・場所:大宮高島屋前(大宮駅東口)
・配布:1,000枚(先着順)
※レリーフ除幕式のあとに配布されます。
・主催:さいたま市サッカーのまちづくり推進協議会
・問合せ:さいたま市スポーツ振興課(TEL048-829-1058、FAX048-829-1996)

さいたま市宇宙劇場で「宇宙劇場まつり」が開催されます!

1996年1月にスペースシャトル・エンデバー号に搭乗した若田光一さんは、さいたま市出身です!
さいたま市宇宙劇場では、現在名誉館長である若田宇宙飛行士が、その年の1月20日に初フライトから地球へ帰還したのを記念し、2019年1月19日(土)、20日(日)に「宇宙劇場まつり」を開催します。
日時:1月19日(土)10時00分〜20時30分、1月20日(日)10時00分〜21時00分
会場:さいたま市宇宙劇場(さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮3階)
内容:プラネタリウム、天体観望会、演劇、ワークショップ他

若田宇宙飛行士の活躍を大迫力の全天周映像で見ることができます!
「若田宇宙飛行士が見た宇宙」
日時:1月19日(土)、20日(日) 16時30分〜17時15分
参加費:通常のプラネタリウム料金

また、プラネタリウムと様々なジャンルがコラボします!
・プラネタリウム音楽劇「あるパイロットの見たものは」
日時:1月19日(土) 19時30分〜20時15分
参加費:1,500円
・プラネタリウム演劇「宇宙桜が咲く頃」
日時:1月19日(土) 13時30分〜14時15分、18時00分〜18時45分
参加費:1,500円
・お笑いプラネタリウム「爆笑!銀河☆☆ーズ ショー」
日時:1月20日(日) 13時30分〜14時15分、18時00分〜18時45分
参加費:1,500円
(上記全て、会場:宇宙劇場3階プラネタリウムホール、定員:280名)

若田宇宙飛行士は宇宙でどんな生活をしていたのか。レプリカ宇宙服の着用や、宇宙でのベッドも体験できます。
・宇宙飛行士体験ゾーン(他にも、宇宙(そら)マーケット、宇宙(そら)のワークショップが行われます)
日時:1月19日(土)、20(日)  10時00分〜18時00分
参加費:無料
会場:宇宙劇場5階

この他にもキッズ向け企画などが盛りだくさんです!
参加費がかかるプラネタリウムホールのチケットは、1月12日(土)から1月18日(金)に、宇宙劇場5階事務室にて事前販売も行われます(受付時間10時00分から18時00分)。
当日券は、9時30分より宇宙劇場3階にて販売。
お問い合わせはこちら(さいたま市宇宙劇場ホームページ)
さいたま市宇宙劇場は2017年4月にリニューアルし、新しいプラネタリウム投映機を導入しました。最新の機器で迫力ある映像が見られます!