さいたま市の背中(95)『さいたま市の隠れ名画座 彩の国シネマスタジオ』

beginagain
2013年度個人的最高傑作。邦題は「はじまりのうた」

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

ぼくは多趣味な方ですが、中でも映画が好きです。
マニアの域には達していないけど、年間100本くらいは観ます。
旅も趣味の一つなので、旅と映画鑑賞をドッキングさせることもよくあります。

マニアたちは、自宅に専用のホームシアターとかあったりするのでしょうが、
ぼくの場合は8割が劇場、残り2割がオンラインとレンタルってところです。

どこの映画館に行くのかっていうと、圧倒的に多いのはやはり地元浦和のユナイテッド・シネマ

united
浦和だけで148本。これだけ鑑賞しても覚えているのは10本もない事実

次にさいたま新都心のムービックスさいたまですね。
広い広いさいたま市、他にもイオンシネマが浦和美園と日進にあります。
自宅からは遠いから滅多には行かないけど。

いずれにしても映画好きとしてはなかなか恵まれた環境に住んでいると言えます。
都内に出れば日本で上映されている単館系もほとんどカバーできますし。

映画館には大きく分けて、封切り館、ミニシアター系、名画座があるのかなと思います。
封切り館はその名の通り、まだDVDとかにもなっていない最新作・話題作を上映する映画館。
ミニシアター系は最新作を上映するけど、作品規模としては小さめ(でも秀作も多い)。
名画座はコンセプトは様々ですが既に映像作品になっている作品を上映する映画館が多いでしょうか。

既に映像媒体になっているものをわざわざ映画館に観に行く理由は、
やはり大画面での迫力の映像、音声と、「映画館で観た!」という感動との再会でしょう。

よほど映画好きじゃないとその境地には至らないでしょうが
そんな境地にしてくれる名画上映館がさいたま市にあったのだ!!

geigeki
画像は観光協会のwebより拝借

場所はさいたま芸術劇場(以下、芸劇)。
舞台演劇としては非常に有名ですし、コンサートホールも非常に素晴らしいものがあります。
このもぎたてブログでもこれまでに何度も取り上げてきました。

で、その映画館なのだけど、芸劇に常設しているわけではありません。
元々映像ホールというスペースはあるので、そこを利用してほぼ毎月、定期的に上映をしています。
主催をしているのは「特定非営利活動法人埼玉映画ネットワーク」という組織。
「彩の国シネマスタジオ」という名で上映をしています。

普段、ここで鑑賞をする限りは、そんな法人のことを意識することはないのだけど、
思い返してみると、個人的にツボに入る作品が多いのかなと思います。
もしかすると事務局の人とはかなり気が合うのかも知れません笑

9月度の上映作は”はじまりのうた”(原題:Begin Again)
この作品に関してはさいたま新都心のムービックスさいたまで観たのだけど、
元々はミニシアター系から上映が始まった小さな映画だと記憶しています。

beginagain
既に2回観たけどまた観たい!

この映画、音楽、友情、家族などという映画の王道が詰め込まれていますが、
何よりも素晴らしいのは音楽のリアリティと、ニューヨークの街の色彩。
何しろミュージシャン出身の監督なので、そこのところはミュージックビデオのように非常にリアル。
音楽そのもの良いし、音楽に対する情熱とか、とても純粋。
これは今のところ個人的ランキング歴代3位、2013年では1位の映画です。

そんな映画が地元さいたま芸術劇場(自宅から自転車で5分)で観れるとは!!

geigeki2
いつの回に行くかは未定、会えたら会いましょう~

上映日は9月17日(木)~20(日)の間。
詳しい場所、時間はホームページ(下記)をご確認ください~。

この「彩の国シネマスタジオ」、鑑賞するとポイントカードが貰えます。

DSC_0218
10回で1本無料!

「きっとうまくいく」
なんだか、おみくじのようなフレーズですね。
これはインド映画の名前です。
原題は”3 Idiots”

161810_01
個人的ランキング歴代2位!

どんな映画だったって?
それを今から書くと終わらないのでやめましょう。

そんな名画だらけの「彩の国シネマスタジオ」、みんなも行ってみようぜ!

*実はこのブログも上映時間待ちの映画館で書いてます。都内だけどね。

(参考リンク)
彩の国シネマスタジオ
特定非営利活動法人埼玉映画ネットワーク
はじまりのうた
きっとうまくいく

【まつ直近記事3本】
(92)『スタッフに成りすまして浦和まつりに潜入したら最後はこうなった』
(93)『さいたま市花火大会@大和田公園レポート時々市長』
(94)『いいものうまいものでさいたま銘菓新発見』

さいたま市の背中(90)『ギタリスト福田進一氏、さいたま市に来たる』

fukuda
クラシックギター界では有名なお方です。

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

今回はいつもより観光?チックなネタを。

みなさん、福田進一というギタリストはご存知でしょうか。
詳しくは恒例のWikipediaをご覧頂くことにして、簡単にいえば日本のクラシックギター界を代表する方です。

サッカーでいえばキングカズ、ゴルフでいったらジャンボ尾崎ってとこでしょうか。

クラシックギター(以下、クラギ)といえば、世間一般的には馴染みのないジャンルと思います。
そんな中、福田進一は少なくともクラシック界においてはギターという枠を超えた活動、
例えばチェロ、フルートなど、他ジャンルと共演などを精力的に行い、クラギの存在感を示しています。

また近年では著名ギタリストとなった村治佳織を筆頭に、後進の育成という点でも多大な功績を残しています。
クラギ界の裾野を広げるという意味では、村治佳織などもポップス音楽との共演など幅広く活動しています。
そういう意味では、他に数多くいる福田進一門下生が日本のクラギ界を席巻しているとも言えるでしょう。

なぜぼくがこんなにクラギ押しなのかというと、自分自身もクラギをやっているから。
かのベートーヴェン、シューベルトら偉大な作曲家たちもクラギの表現の豊かさ、音色の美しさを高く評価していたと言われています。
ただ時代が金持ちの向けの宮廷音楽から、大編成のオーケストラに移り変わる中で、音量の小さいクラギは独自の道で成長をして行くことになったとさ。
なーんて豆知識を書いてみたり。

で、その福田進一が9月12日(土)にさいたま芸術劇場に来たる!
あそこの音楽ホールは残響音が美しく、個人的には都内の有名ホールに引けをとらない素晴らしいホールと思っています。
福田進一のように世界を代表するアーティストの演奏を「散歩感覚」で聴きに行けるのは嬉しい。
さいたま芸術劇場は自宅から自転車で10分くらいの距離にあるので。

もう一つの素晴らしさは、異様に学割が安いこと。

ticket
1500円で世界レベルの演奏がっ

ぼくがさいたま芸術劇場の演奏会に通い始めたのは、学生時代の最後でした。
だからここの学割の恩恵を受けたのは一度だけ。
いくら学生が金が無いからって大人の半額とは、誤解を恐れずいうと「行く気なくすわ」。
今は大人の方が金がないぞー。

とはいえ、3、4千円という料金で世界レベルの演奏を聴けるなら決して高くはない。
特に学生!今のうちに行っといた方がいいよ!

<リンク>
「次代へ伝えたい名曲」 第4回福田進一 ギター・リサイタル

【まつ直近記事3本】
(87)『ビール祭!断片的なSeason2』
(88)『海を越えたさいたま銘菓』
(89)『北の大地でさいたま銘菓』

さいたま市の背中(80)『さいたま市をナメていた(コンサート編)』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

すっかり明けきってしまいましたが、2015年遅ればせながら初投稿なので、あけおめです。

私事ですが、幼き頃より音楽を嗜んでおりまして、
コンサートっていうやつにゃ年数回程度ですが行っとります。
ライブじゃないですよ、コンサート。
オーケストラとかピアノとかクラシックの方。

普段は東京は渋谷で働いていますので、徒歩で行ける天下のN響の本拠地・NHKホールがあり、、
クラシック専用ホールとしては世界有数のクオリティのサントリーホールまでは電車で一本、
その他、オペラシティホールや東京芸術劇場まで20分以内と、
音楽好きにはたまらん世界有数の文化都市に通っていると言えます。
ま、働いてみると意外とそういう所には行かずほとんど直帰なんですけどね。

さて我が街さいたま市に眼を移してみるとどうか。
そりゃ自宅から自転車で10分の距離にさいたま芸術劇場があり、
さいたま市民会館があり、埼玉会館があり、大宮ソニックシティがあります。
しかしこれらがクラシック音楽となると弱い。

例外的に大宮ソニックシティが活発に主催コンサートをやっているようです。
しかしそれでも1ヶ月1公演ペース。
とても東京には敵わない。

20150201_1
頑張ってます、大宮ソニックシティ

数で敵わないのであれば質で勝負。
さいたま芸術劇場は若手や小編成が中心でありながら、
世界で活躍する実力あるアーティストがよく出ているのでオススメです。
そして音楽ホールのクオリティが良い。
足を踏み入れた途端、数秒遅れて跳ね返る自分の足音の残響音。
何よりも一般料金が4000円くらいであれば学割が1500円という殺人的な安さ。
しかし学割の素晴らしさに気付いた時には時すでに遅し。

20150201_2
たまに歴史的な名演奏が聴ける、さいたま芸術劇場

「埼玉県」でコンサート検索をすると、東京に比べて公演数が少ないので楽です笑。
先日、埼玉&東京でコンサート検索をかけていると、眼に飛び込んで来た公演。

20150201_3
塩谷哲&古澤巌

このお二人のことは割愛する。
さいたま市民として「浦和レッズで例えると…」と言えないのがもどかしいが、とにかく凄い。
普段はソロで活躍をする凄いアーティストが、デュオで、しかもさいたま市にやってくる。
そこが凄い。
クラシック音楽をベースにジャンルを超えた多彩な音楽を奏でる彼ら。
それがデュオをなったら一体どんな演奏を聴かせてくれるのか!?
想像しただけでもドキドキゾクゾクです。
実力派、ベテランという域を超え、大御所寸前の音楽家(←私見です)。
気になる方はググってくださいませ。

そして何よりも驚いたのが会場。

20150201_4
プラザウエスト!?

プラザウエストといえば自宅から自転車で10分程度とは知っていますが、
あそこってプールとか図書館とか区役所があるところですぜ。
県庁所在地とはいえども駅から歩くことはもはや不可能な、
近くに荒川の土手がある田園地帯ですぜ。
そりゃホールがあるって知っては知ってはいたが…。

20150201_5
左に区役所と図書館、右に食堂、後方に畑、ホールは右上の一角

そんな環境なので、地元の音楽会だとか講演会だとかが主な用途だと思っていたのだが…。
とにかく、ぼくの中では「町の公民館」くらいにしか思っていなかったハコに
世界的なアーティストがやってくるってことで、これを見付けた真夜中に興奮MAXとなったのでした。
これは行くぞ!行くべし!

20150201_6
完売いたしました。

そりゃそうよな、世界的なアーティスト。
席数402席だし、売り切れない方がおかしい。
諦めた。

せっかくなんで、他の情報もついでに見てみることに。
違うホールだが、市内の主催コンサートが掲載されていました。

20150201_8
元世界的オーボエ奏者とヴァイオリン美女、完売御礼!

20150201_9
世界的バンドネオン奏者、完売御礼!

完売いたしました。と完売御礼!の温度差は気になるところですが、
とにかく思わぬ近所で世界的アーティストが来ていることに興奮。
正直いってさいたま市をナメてました。
これからは地元さいたま市のコンサート情報、こまめにチェックしたいと思います。

(参考リンク)
さいたま市文化振興事業団
さいたま芸術劇場
大宮ソニックシティ
WEBぶらあぼコンサート検索(まつがよく使うサイト)

【まつ直近記事3本】

(77)『さいたま市に住んでると伊勢丹浦和店からこんなチラシが届く』
(78)『埼玉県安心サポートナビというアプリ』
(79)『太鼓エキスパートでノスタルジー』

さいたま芸術劇場で「開館20周年記念感謝祭」が開催されます!

彩の国さいたま芸術劇場は、10月15日に開館から20年を迎えました。
これを記念して、平成26年11月3日(月・祝)に『オープンシアター 〜開館20周年記念感謝祭〜』が、芸術劇場を無料開放して開催されます。

pamph_web

当日は、普段入ることの出来ない舞台に立てたり、音響スタッフや照明スタッフのお仕事体験が出来たり、デザイナーさんと一緒にチラシ作りに挑戦したりといった参加体験型のイベントから、劇音楽の演奏会、パイプオルガンダンスのコラボレーションコンサート、16mmの映写機を使った上映会といった芸術劇場ならでは催しまで盛りだくさんに行われます。
続きを読む さいたま芸術劇場で「開館20周年記念感謝祭」が開催されます!