おかしの学校!?ロッテ浦和工場の見学施設が大規模リニューアルしました!


お口の恋人、ロッテ。

この度、ロッテ浦和工場の見学施設が、食の楽しさ、作る楽しさを発信する学びの場「ロッテおかしの学校」としてリニューアルされました!

リニューアルオープンは5月16日ですが、今回特別に開校前に体験入学(工場見学)させていただいたので、内容を少しご紹介したいと思います!


エントランスに入ると、学校のロゴがお出迎え。


ロッテおなじみの商品がデザインされた、とても楽しいロゴですね!

まわりを見渡すと、こんな美味しそうな椅子が。


まさかパイの実と雪見だいふくに座れる日が来るとは驚きです。

他にも、トリックアートで写真撮影できるコーナーもありました。


とても遊びゴコロ満載な空間ですね!

先へ進むと教室があります。
その名も「おかしな教室」。


思わず、スゴイ!と声が出てしまいます。

壁面には、おかしがデザインされたステンドグラスや、国外で販売されている商品が展示されています。
国外の商品のパッケージが見られるのは面白いですよね。


どこを見ても楽しめる、とてもお洒落な教室です。

席に着いたら、おかしの学校の説明を受けます。


「教科書」が配られ、その中においしさの秘密のクイズがあります。
工場を見学しながら答えを見つけましょう。
※教科書は、パイの実、ガーナチョコレートの2種類あり、当日の見学コースにあわせて配布されます。


教科書は持ち帰れるとのことなので、家に帰ってからも復習ができます。
工場見学の記念にもなるので良いですね!

いよいよ、工場見学のスタート!
工場では、おかしの製造工程や、実際の製造ラインを見ることができる他、体感しながら楽しく学べる様々なコーナーがあります。

コーナーの一部をご紹介!

「ひみつの箱」


体感展示「チョコの滝」


「マジックウォール」

その他のコーナーや、実際におかしが製造されている様子については、見学された際のお楽しみに!

※通常は見学日の工場の稼働状況に応じて、「パイの実コース」と「ガーナチョコレートコース」の2コースいずれかを当日のお楽しみとして体験できます。

工場を見学した後は、教室に戻ってクイズの答え合わせをします。


教室にあるこちらのビジョンでは、製造工程などを確認できる「おさらいムービー」や、商品の歴史や誕生秘話、ロッテのSDGsの取り組みなどの情報を見ることができます。



教室の後方には、パイの実のデザインと一緒に記念撮影ができるコーナーもあります。


そして工場見学の最後には、ロッテ商品のお土産のプレゼント!
実際に製造ラインを見た後に商品を手に取ると、喜びもひとしおです!


「ロッテおかしの学校」では、おかしの楽しさや美味しさの秘密だけでなく、食育やSDGsなども学ぶことができました。
子供から大人までどなたでも楽しんでいただけると思うので、とてもオススメですよ!
みなさんも是非、「ロッテおかしの学校」に参加してみてください!

遠方でご来場が難しい場合は、より手軽にオンラインで体験していただける「おかしの学校リモートチョコレートセミナー」もあります。
それぞれのご予約方法については、公式ホームページでご確認ください。

【ロッテおかしの学校】
住 所 さいたま市南区沼影3丁目1−1
参加費 無料(完全予約制)
休業日 土日祝日/お盆休み/年末年始/工場メンテナンス日


女性がモデルの五月人形!? 岩槻人形博物館で展示中(7/3まで)!

5月5日は端午の節句。
岩槻の人形店でも兜や勇ましい五月人形、鯉のぼり等が店頭に並ぶようになりました。

岩槻人形博物館(通称:にんぱく)でも、素敵な五月人形がお出迎え。


桃太郎や金太郎など元気な男の子の人形とは異なり、
こちらは女性がモデルとなっている、「神功皇后・武内宿禰・従者」。
文化3年(1806年)頃に作られたもので、優美ななかにも美しい姿!!

神功皇后は「日本書紀」に登場する伝承上の人物で、
妊娠中(しかも臨月!)ながら戦に挑み、その帰路でお子様(のちの応神天皇)を出産したという伝説があるそうです。


重たいお腹を抱えて敵地へ赴くとは、
神功皇后・・・なんと度胸のあるママなのでしょう!!
勇ましい立ち姿ですが、その表情からは優しい母性も感じられます。
そして応神天皇、無事に生まれて何より!
左側の武内宿禰の腕の中には生まれたばかりの応神天皇の姿が。
愛おしそうに見つめていますね。
こんなママから生まれた赤ちゃんなら、きっと健康に育つでしょう!
ママ似で勇敢な人に育つのかしら?
・・・などと、展示室で人形を眺めながら妄想が止まらなくなりました。
想いを馳せて人形を眺めてみるのも、にんぱくでの楽しみ方の一つかもしれませんね。

この「神功皇后・武内宿禰・従者」は7月3日(日)まで展示予定です。

この他にも、常設展では様々な時代に作られた雛人形や、人形作りが学べる展示がたくさん!
衣装などにみられるその時代の流行等を見比べたり、表情の違いを楽しんだりと、楽しみ方は様々。


また、4月29日(金•祝)から企画展「郷土玩具~おまもり・えんぎもの~」がスタートします!さいたま市内で作られた郷土玩具も展示予定です。
ちなみに、5月1日(日)は「さいたま市民の日」で観覧料(個人)が無料!
この機会にぜひお出かけください!! 


また、岩槻人形博物館の後は、
「さいたま歩きが楽しくなる見るガイドブック」で岩槻散策はいかがですか?

城下町岩槻コースは岩槻観光ボランティアガイド会のオススメ!
人形の他にも、歴史ある建築や寺社仏閣、屋根上の瓦鐘馗、食い違い道路など、時代の名残を感じられるスポットもたくさん登場します。
お出かけ前にチェックして、岩槻を満喫しましょう♪

木の魅力を体感!木の総合情報発信館「木力館(きりょくかん)」に行こう!


岩槻区にある「木の博物館 木力館」。
木力館には木についての情報が、ぎゅっと詰まっています。

こちらが建物の外観。


六角形の木造建築で、漆喰と木の壁仕上げとのこと。
とても風情がある佇まいでありながら、どこか力強さと風格を感じます。
開館から16年以上経ちますが、年月を重ねる毎に味わいが出てくるところも木の魅力ですよね!

館内に入ってみると、大きな吹き抜けに天窓があります。


天窓から射し込む光と木の自然な色合いがとても癒されます。

大きな螺旋階段や迫力ある木柱。


館内は全てが木に包まれた、温もりのある空間になっています。

見てまわっていると、ユニークな商品を発見!


「青森ヒバ小ブロック」。

積み木かな?と思って説明をよく読んでみると、健康グッズでした!
散歩やテレビを観る時などに手の中で転がしたり握ったりすると、脳の活性化やストレス解消、握力増強などの効果があるとのこと。

職員さんに勧められて触らせてもらいましたが、握ると手のひらに心地よい刺激があって、クセになる気持ち良さがありました。
木の触り心地ってなんでこんなに優しいのでしょうか。
驚くほど軽いので、散歩にオススメという理由も納得です!

青森ヒバ小ブロックの他にもヒノキ小ブロックもあるので、好みの香りを選べますよ!

続いて目に留まったのはこちら。


「桧の香り 入浴用」。

この手がありましたか。。。
これを湯船に浮かべれば、家でも憧れのヒノキ風呂気分を味わえてしまう代物です。

更にこちらの商品は、使っていくうちに香りが弱くなってしまっても、紙やすりなどで表面を削れば香りが元どおりになるとのこと!
木の性能は本当にスゴイです。


また、節や脂があるところ(写真でみると茶色かったり黒く凹んでいる部分)の方が、より香りが強いと職員さんに教えていただきました。

木は水に濡らすと香りが強く出るという特性(←こちらも教えていただいた知識)を利用したアイデア商品ですね!

木力館では楽しく学びながら木の知識を深めることができるので、とてもオススメです!
ぜひ、皆様にも木の香りと肌触りを五感で直接体感していただきたいです!

販売や展示の他にも、木と家に関する講座や木の工作、積み木遊びなどの体験学習イベントも定期的に開催しているので、興味がある方は木力館ホームページをチェックしてみてください。

【木の博物館 木力館】
住所 さいたま市岩槻区新方須賀558-2(株)大忠敷地内
電話 048-799-1560
その他詳細はこちらをご覧ください。

2022年GWに行ってみたい!さいたま市内観光スポット&イベント発表!第1位はあの場所!?

もうすぐゴールデンウィーク!
そろそろ予定を立て始める方もいらっしゃるのでは?

(株)JTBが4/7に発表した情報によると、
2022年GW期間中の国内旅行は、
・近隣圏広域から遠方圏への旅行が増加
・コロナ前の約7割まで戻る傾向
にあるそうです。

まだまだ新型コロナウイルスの感染状況が心配ではありますが、
しっかりと感染対策を行った上で今年のゴールデンウィークを楽しみたいですね。

さて、4/9に開催したさいたま市観光PRイベント@Bibliにおいて、
来場者の方に「2022年GWに行ってみたい!さいたま市内観光スポット&イベント」についてアンケートを実施しました。
(ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!)

今日はその結果のトップ5をランキング形式で発表!
さいたま市近隣にお住まいの方も、遠方からさいたま市にお越しの方も、
ぜひお出かけ前にチェックして素敵なGWをお過ごしくださいね♪

では参りましょう!
◆第5位◆5/8(日)大宮アルディージャvsいわてグルージャ盛岡@NACK5スタジアム(大宮区)
アンケート実施当日はアルディージャのホーム戦開催日だったということもあり、サポーター含む方々からの投票が集まりました!

ちなみにGW期間中、浦和レッズのホーム戦はAFCチャンピオンズリーグ2022のためございませんが、5/13(金)にサンフレッチェ広島戦が埼玉スタジアム2◯◯2にて行われます!

両チームの試合日程やチケット情報は其々の公式HPにてチェック!

◆第4位◆さいたまスーパーアリーナ(中央区)
4/30~5/4には、様々なアーティストが集いライブを行う「VIVA LA ROCK」が開催!

またGW後、5/12〜5/15はけやきひろばにて「2022けやきひろば春のビール祭り」が開催されます!

イベントの合間にはぜひ、さいたま新都心駅周辺の散策がおすすめ!
街歩き動画「さいたま歩きが楽しくなる見るガイドブック」では、さいたま新都心エリアにあるパブリックアートや、ここでしか出会えない特別記念マンホールがあるスポット等を紹介しています♪

◆第3位◆大宮盆栽美術館大盆栽まつり大宮公園(大宮区・北区)
大宮公園含む北側エリア一体が同率3位にランクイン!

大宮公園は小動物園や児童遊園地があるので、小さいお子様連れのご家族ものんびり過ごせそう。お天気の良い日はお弁当持参やテイクアウトでピクニックも気持ち良さそうですね!

また、北に向かうと盆栽美術館も!5/1は「さいたま市民の日」で観覧料(個人)が無料ですし、5/3〜5/5は大宮盆栽村を中心に「第39回大盆栽まつり」が開催されます!久々の開催となるので、盆栽愛好家はもちろん、楽しみにされている方が多いかもしれませんね。

◆第2位◆青葉園のフジ(西区)
「さいたま歩きが楽しくなる見るガイドブック」の特別編、「シェアサイクルでめぐるさいたま市西エリアPart2」に登場した青葉園
埼玉県の天然記念物に指定されているフジは、見頃の4月末〜5月上旬*を迎えると素敵な薄紫色の花を咲かせます。
*4/17時点の青葉園HPによると、既に見頃を迎えているとのことです!
園内の北側、朱色の三重の塔は今年3月に塗り替え工事を終えたばかり。国内有数の高さを誇ると言われています。

第1位の発表前に、その他のスポットもご紹介♪
岩槻人形博物館(岩槻区):5/1は「さいたま市民の日」で観覧料(個人)無料!
総持院のボタン(緑区):例年4月下旬頃に見頃を迎えます。
岩槻城址公園(岩槻区):例年6月頃から夏にかけて、菖蒲池一帯に睡蓮が咲いて綺麗です!
大崎公園(緑区):週末、芝生の広場や子供動物公園には多くの家族連れで賑わいます。

それでは、第一位の発表です!!!!

◆第1位◆与野公園のバラ(中央区)
品種によって咲き始めが異なりますが、さいたま市の5月!と言えば、盆栽まつりと同じくらい、与野公園のバラは楽しみの一つ。
GW後、5/16〜5/22には「ばらまつり2022」が開催。
例年と異なり、ステージイベントや飲食の出店はございませんが、お花を楽しむことに特化して、バラの看板設置を行ってPRを行う予定です。
また、期間中はライブカメラを使ってバラの開花状況をお知らせしてまいりますので、ぜひ当協会HPチェックをお忘れなく!

新緑の季節、さいたま観光国際協会の事務所がある氷川参道の木々も若葉が芽生えてきました。
これからどんどん緑豊かになっていくのが楽しみです。
二の鳥居そばのBibliでは、定期的に観光PRイベント等を行ってますので、ぜひ大宮周辺にお越しの際は、さいたま観光国際協会HPやSNSをチェックの上いらしてくださいね。お待ちしています!

さいたま市観光PRイベントを開催します!【4/9(土) in Bibli(ビブリ)】

令和4年4月9日(土)、武蔵一宮氷川神社二の鳥居そばにある施設Bibli(ビブリ)の1階 Bibliホールにて、さいたま市観光PRイベントを開催します。当日は、新作の「さいたま市観光PR”こころポスター”」を展示します。また、「さいたま推奨土産品が当たる!?ガラポン抽選会」を行います!魅力的な景品を揃えましたので、ぜひご参加ください!(※景品が無くなり次第抽選会は終了)

さらに、株式会社ジェイコム埼玉・東日本が出展し、今巷で話題の!?埼玉県63市町村名入りTシャツや、埼玉銘菓の詰め合せセットなどの販売も行います。ぜひあなたの地元Tシャツをゲットしてどんどんアピールしちゃいましょう〜!

埼玉県63市町村名入りTシャツ
埼玉銘菓の詰め合せセットなど

9日当日は、大宮アルディージャのホームゲーム(vsヴァンフォーレ甲府)が開催されます。マスコットのミーヤ(※ぬいぐるみ)もお迎えしてますので、参道を歩いてスタジアムへ向かうサポーターの皆さん、ぜひお立ち寄りください。もちろん甲府サポーターの方にも来ていただき、さいたまの魅力を知ってもらえたら嬉しいです!

【さいたま市観光PRイベント】
日時:令和4年4月9日(土) 10:00〜17:00
場所:Bibli 1FBibliホール(大宮区高鼻町2−1−1 大宮駅東口より徒歩約10分)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場の際は3密回避、マスクの着用、手の消毒など感染症対策の取組をお願いいたします。
※当日はさいたま市の観光に関するアンケートを実施します。ご来場の際にはぜひご協力お願いいたします。